自宅で運動する若いフィット女性

がんばって引き締めると一気に「痩せ見え」するパーツって?若見えもして一石二鳥なんです

2020/06/29

体をシェイプアップさせるためには全身のトレーニング・エクササイズをしなくてはならない……。それも、汗をかくほどハードに。

「そんなこと、私には無理かも」とこの記事を閉じようとしたあなた!特定の部位に絞ったパーツトレーニングならどうでしょう? もちろん全身バランスよくトレーニングすることができればよいのですが、気持ちや時間の面でそうもいかない……だけど、スリムに見せたい。

そんなみなさんにオススメなのが、腕まわりのパーツトレーニングだそうです。ヨガインストラクターの高木沙織さんに解説してもらいます。

ヨガインストラクター/ライター。骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスを...

>>>ヨガインストラクター 高木沙織の記事をもっと見る

腕まわりスッキリだと痩せ見えする!

彼女の腕に触れる若い魅力的な女性の写真, ドライまたは脱水スキンケアのコンセプト
triocean/gettyimages

今回紹介するのは腕まわりをスッキリさせるトレーニング。

腕は顔に近いこともあり、自分が思っている以上に人から見られているパーツです。特に、会話の最中や食事中など。相手の顔や胸元はジッと見ない代わりに、何となく腕のあたりを見てしまっていませんか?それを自分もされているのです。想像するだけでドキッとしますね……。

これからやってくる半袖やノースリーブの季節はもちろんなのですが、ニット、シャツを着て隠しているときですら存在感抜群な腕。体の横にストンと下ろしているときに、正面から見たボリュームもそうですし、横から見たときの前後のハミ肉は、「あ、意外とふっくらしているんだね」「なんだかちょっとオバサンっぽい」と思われてしまう反面、ここをスッキリさせてあげることで、「ちょっと痩せた?」「若々しい」と思わせることができるでしょう。

サイドプランクに挑戦!

ここからは、腕まわりをスッキリさせるパーツトレーニング・サイドプランクを紹介します。

(1)右体側を下にして横向きになり、肩の下に肘をつく
→足は重ねておく

(2)腰を床から持ち上げ、左手を添える~鼻呼吸を5回×3セット
→体が斜め一直線になるように姿勢を保つ
→バランスを取りにくい場合は、左足を前にずらしてもよい

腰を下ろしたら反対側も同じようにおこなう

サイドプランクでは体幹を床から浮かせた姿勢を保つため、その周辺の多くの筋肉が使われます。二の腕のプヨプヨ部分・上腕三頭筋や肩周辺、脇の下あたりの筋肉がそう。

もし、余裕があれば次の写真のように左手を後頭部に添えて上体を前に倒すトレーニング(各10回)をプラスしてもよいでしょう。

こちらはおなかの両サイドがターゲットに加わるので、腕まわりだけではなく腰まわりをスッキリさせたい人にオススメです。

どのトレーニングもちょっとハードですが、その先に痩せ見えした姿の自分を想像したらがんばれるはず。ぜひ試してみてくださいね。

なお、トレーニングは無理のない範囲で安全におこなってください。紹介している回数は目安ですので、体の様子を見ながら変えていきましょう。

教えてくれたのは・・・

高木沙織さん

ヨガインストラクター/ライター。骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスを得意とし、体の内外から美しさをサポートする。「美」と「健康」には密接な関係があることから、野菜や果物、雑穀に関する資格を複数所有。スーパーフードにも造詣が深く“スーパーフードエキスパート”としてイベント講師も務める。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND