ジーンズや黄色ピンクの背景のベルトではなくテープを測定します。減量、ダイエット、デトックス、細いウエストの概念

33歳女性が5カ月で−16kgに成功!ビフォーアフター&食事管理・ストレッチのコツ

2021/06/03

結婚や出産など、ライフイベントをきっかけにダイエットを始めるかたは多いですよね。今回は、結婚を機に食事管理を始めて、5カ月で16kgの減量に成功した33歳の女性が実践するダイエット法をご紹介します。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

食事管理で16kgの減量に成功

出典:Instagramアカウント「diet_ayu154cm」

結婚を機に食事管理をはじめて、5カ月で−16kgの減量に成功したdiet_ayu154cmさん。見た目にもしっかりと変化が現れて、若返り効果も実感できるようになりました。現在は、リバウンドをせずに体重維持することと、太もも痩せを目標にダイエットを継続しています。

ショウガで手軽に冷え性対策

出典:Instagramアカウント「diet_ayu154cm」

運動以外で体を温める方法として、ショウガを積極的に摂取しているそうです。紅茶やハーブティー・純ココアなどの飲み物に、ショウガパウダーをプラス。チューブよりも、生のものや乾燥パウダーを使うのがおすすめなのだとか。

糖質ゼロ麺が苦手でも楽しめる和風納豆パスタ

出典:Instagramアカウント「diet_ayu154cm」

この日は、糖質ゼロ麺を使って、和風納豆パスタをつくりました。作り方は、冷凍しておいた糖質ゼロ麺を解凍して水分を抜き、バター・めんつゆ・納豆・刻みネギと合わせるだけ。糖質ゼロ麺は凍らせることで、本物のパスタのような食感を楽しめるといいます。

スナックを食べたくなったときにおすすめのチーズチップス

出典:Instagramアカウント「diet_ayu154cm」

クッキングシートにとろけるチーズをのせて、電子レンジで加熱します。粗熱がとれたら、クッキングシートからはがして完成。低糖質で簡単につくれるので、ダイエット中にスナックが食べたくなったときにもぴったりです。コショウやトリュフ塩などをかけてアレンジしても◎。

太ももやせのために実践しているストレッチ法

出典:Instagramアカウント「diet_ayu154cm」

こちらは、太もも痩せのためのストレッチです。実践しているのは、仰向けで片脚をあげて付け根あたりの筋を押してゆるませるストレッチと、立った状態で外ももに手を置き、片足のかかとをあげながら太ももを押すストレッチの2種類。太ももを細くするためには、外ももの張りをゆるめることが大切なのだそう。

ほぼ食事管理だけで、大幅な減量に成功した33歳女性をご紹介しました。運動に苦手意識を持っているかたも、今回ご紹介した食事アイデアや簡単にできるストレッチなどを参考にして、ダイエットを始めてみてはいかがでしょうか?

※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります。(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND