開いた本と眼鏡

物忘れ・口臭・歯の黄ばみ…アラフォーの細かいけど本気な悩みを一挙解決!

2022/12/17

目、物忘れ、におい、口の中……。ちょっとした不調があちこちに出てくるアラフォー(涙)。アンケートで挙がった悩みの原因や対策を、専門のドクターに伺いました。なかなか人には相談しにくい、そんなお悩み解決します。

<教えてくれた人>
・眼科医 平松類先生
二本松眼科病院医師。女性の美容心理にも精通し、わかりやすい解説が人気。著書『1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる!ガボール・アイ』(SBクリエイティブ)がヒット。

・認知症専門クリニック院長 広川慶裕先生
ひろかわクリニック院長。認知症、うつ病などの治療医を経て、現在は認知症の早期発見と治療に取り組む。著書に『あなたの認知症は40歳からわかる!』(悟空出版)など。

・皮膚科専門医 小林智子先生
皮膚科診療のかたわら、同志社大学共同研究員としてアンチエイジングの研究に従事。コスメの監修も手がける。著書に『40代からはじめる正しい美肌レッスン』(彩図社)など。

・歯科医師 石井さとこ先生
口もと美容スペシャリスト。「ホワイトホワイト」院長。ホワイトニングの第一人者で、美しく見える口もとケアに定評がある。著書に『美しい口もと』(ワニブックス)など。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

Q スマホの文字が急にぼんやりしてきた……これってやっぱり老眼?

スマートフォンを使用する高齢女性、プレスビオピックアイ
miya227/gettyimages

最近スマホや雑誌の文字が見えにくく、小さい字が読めません。元々目はよいほうなのに……。(元ナース 神奈川県 41歳)

A 遠近ストレッチで予防・改善しましょう。

老眼は40代で始まります。予兆としては手もとが見えにくくなるほかに、近くや遠くのピントが合いづらい、目が疲れる、頭痛、集中力の低下などが挙げられます。早めに老眼鏡をかければ、グッと楽になり、老化を防げますよ。遠近ストレッチを習慣にすれば、目のピント機能が回復します。(平松先生)

How to 遠近ストレッチ

近くのものと遠くの物を交互に見る。
顔から30cmくらい親指を離して10秒間じっと見てから、2mくらい離れたところを10秒間じっと見る。これを10回繰り返す。1日1回、目が疲れた夕方に行うのが効果的。

Q 目が疲れやすくなり、夕方になるとしょぼしょぼして、視界がぼんやりします

若い女性から目が疲れている人
karinsasaki/gettyimages

最近、仕事が終わると目が限界を迎えています……。目薬を差しまくってるけど、効果はイマイチです。(ロコモコ 新潟県 39歳)

A ホットアイで血行をよくすると、目がスッキリします。

目が疲れてくる夕方に症状が出る「夕方老眼」かもしれません。スマホをよく見る人は20代でも老眼になりやすいので、注意しましょう。さばなどの青背魚に含まれるDHAやEPAは老眼予防が期待できます。目を温めて血流をアップさせるのも有効ですよ。(平松先生)

How to ホットアイ

温めたタオルを目の上にのせる。
蒸しタオルを両目にのせ、目を閉じて5分程度温める。開封したら温かくなる使い捨てタイプの市販品も便利。

Q 白目に黄色っぽいシミ発生!全体的に濁ってます(涙)

魅力的なアジアの女性の美しさのイメージ
itakayuki/gettyimages

急に目にできた黄色いシミですが、治る気配ゼロ。白目がきれいじゃないと、顔がパッとしないものですね……。(二重まぶた 鹿児島県 38歳)

A 目を温めるのも有効ですが、サングラス習慣で予防できます。

いわば目のシミです。右で紹介した「ホットアイ」を寝る前に行うのも◎。物理的刺激が加わると悪化するので、目はこすらないように!充血を取る目薬で治ってもまたすぐ出てくる場合が多いので、涙に近い成分の目薬で乾燥を防ぐとよいでしょう。なにより大切なのは、予防すること。日ごろから、サングラスで紫外線を防いで。(平松先生)

Q まだ40歳なのに物忘れがやば~い!!

「何取りに来たっけ?」「名前が出てこない」がしょっちゅう。このままボケていきそうで不安です。(ポン太 東京都 40歳)

A 食事を見直すだけで、認知機能の低下が防げます。

女性ホルモンが減ると記憶力も低下することから、物忘れが増えてきます。40代から軽い運動(駅まで歩くなど)や脳トレ(読んだ本の内容を簡単にまとめるなど)で予防に努めましょう。また、食事でも予防は可能です。認知機能を下げる甘い物や炭水化物の食べすぎに注意し、脳神経系の働きによい卵を1日2個とって!脳の活性に不可欠なビタミンは、サプリなどで摂取してもよいでしょう。(広川先生)

Q 汗のにおいが若いころと変わりました

多汗症のクローズアップアジアの女性。灰色の背景に対して彼女の服に汗の染みを持つ若いアジアの女性。ヘルスケアの概念。
spukkato/gettyimages

ちょっと買い物に行くだけで汗が止まりません。そのうえ最近すごく汗が臭くて、まわりにドン引きされていそう。(マーボー 滋賀県 43歳)

A 加齢による汗の成分の変化や多汗が原因。小まめに拭き取って。

更年期になると自律神経のバランスが乱れ、汗をかきやすくなります。さらに汗のにおいは加齢によってアンモニアや乳酸などの割合が増えるので、においが強くなることも。すぐに拭き取ればにおわないので、汗拭きシートなどで小まめにケアを。(小林先生)

Q 歯の黄ばみがひどくて口元に手を当てて話すのがクセに。

Tharakorn/gettyimages

しっかりみがいているつもりなのですが……。人に見られたくなくて、口元を隠してます。(ちゃこ 山形県 37歳)

Q 歯ぐきが下がってきて食べ物が詰まります

鏡を見たら下の歯ぐきの根元が見えてびっくり。食事のたびに何か詰まるのもこのせい?(オリーブ 福岡県 40歳)

A 歯のみがき方を見直すことが大切です。

加齢で口の中も変化します。40代は歯の黄ばみも目立ち始め、歯周病も増加。日々の歯みがきが、美しい歯を保つのに最も重要です。歯ぐきが下がるのは、みがくときに力を入れすぎている場合がほとんど。歯肉部分は、歯ブラシの毛を沿わせるようにやさしくみがきましょう。(石井先生)

How to 歯みがき

□最初にぬるま湯で30秒口をゆすぐ
□歯と歯ぐきの境目に、斜め45度で歯ブラシを当てる
□ゴシゴシせず、マッサージするイメージでみがく
□1日1回、デンタルフロスで歯間の汚れをオフ

Q マスクをしていると自分でも気になるくらい口が臭いです……

マスクをした若い女性の顔をクローズアップ
west/gettyimages

口がねばねばして、口臭もあります。マスクをしているとよけいに気になって……。(アライグマ 千葉県 38歳)

A 唾液の分泌を増やす舌回しで口臭が予防できます。

「唾液は天然の口臭予防剤」といわれますが、その唾液の分泌も加齢とともに減少。そのため、口臭も悪化します。舌をぐるぐる回すと唾液の分泌が高まるので、予防になりますよ。舌で歯をなぞるのでちょっとした歯みがき効果もあり、マスクをしていてもできるのが◎。(石井先生)

How to 舌回し

舌で頬の内側をなでるように1周する。
舌で歯ぐきをなぞるように1周する。このとき頬を押しているイメージで!反対周りも行い、左右各1周くり返す。ゆっくり行って、唾液を出すのがポイントです。

参照:『サンキュ!』2020年12月号「見た目と体の悩み解決スペシャル」より。掲載している情報は2020年10月現在のものです。構成・文/草野舞友 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND