なぜ今ブーム? 「だし」からとる本物志向の女性が急増中!
2015/11/16
世界はいま、空前の和食ブーム!その和食の基本ともいわれ、味を支える存在でもある「だし」が注目されています。
それに伴い、ちまたでは本格だしにこだわる本物志向の女性たちが急増中。
だし専門店を訪れる若い女性の姿が見られたり、料理好きたちからは「粉末だしはお手軽だけれど、やっぱりだしから取ると料理の味がちがう」といった声が聞かれています。そこで、さっそくサンキュ!ブロガーにリサーチ!
みなさんはどんなだしを使っていますか?
①おうちでどんなこだわりのだしを使っている?
*万能だし
万能だし。
知人からのいただきものという、こちらの万能だし。そばやうどんのかけつゆ、炊き込みご飯などに活用し、だしをとった後は、中身をごはんや麺にふりかけても◎なんだそう。
*茅乃舎だし
茅乃舎だし
焼きあご、かつお節、うるめいわし、真昆布、海塩など… 原材料は国産にこだわり、化学調味料や保存料を使用していないことから、主婦ブロガーたちの間でも人気のおだし。お子さんがいるご家庭でも安心して使えますね!
*いりこ&こんぶだし
出汁に使ういりこと昆布の収納
いりこと昆布は取り出しやすいようにタッパーに入れているというサンキュ!ブロガーの野口ゆかさん。水と一緒に容器に入れ、ひと晩冷蔵庫で寝かせて翌朝火にかけるだけで、おいしいおだしがとれるそうです。
*かつお&昆布だし
暮らしの手帖+朝の風景+
朝はだしをとることから始まる、というサンキュ!ブロガーの藤原絵美子さん。この自家製だしでつくった出汁巻きたまごがお子さんたちは大好きなんだそうです。
②だしを使った手づくりのアレンジ調味料
*だしみつ
「だしみつ」作り!
出汁巻きたまごや、かぼちゃの煮物、煮豆などに活用できるというこちらのだしみつは冷蔵庫で2カ月保存が可能。味はあっさりしたみたらし団子? カンロ飴? といった感じだそうです。
*万能だし醤油
我が家の常備だれ「万能だし醤油」
こちらはご存知、サンキュ!ブロガー野口ゆかさんの定番調味料。味は手づくりの麺つゆみたいなもので、そのまま使用したり、うどんなどのかけつゆ、煮物などにも幅広く使えるそうです。こちらでは詳しいつくり方も紹介していますよ!
ちょっと手間やコストはかかりますが、だしを取るだけでおうちの料理が本格料亭の味に変わります。いま一度、日本食の良さを見直すきっかけにもなりそうですね!
(参照:口コミサンキュ!)
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。