実はなくても困らなかった、やめてみたら家事がラクになったキッチンアイテム3つ

2021/10/16

「丁寧で楽ちんな暮らし」を研究中。
寺嫁でライフオーガナイザー/時短家事コーディネーター、サンキュ!STYLEライターの水谷のぶこです。

料理やキッチン仕事に苦手意識のある私が、思いきってやめてみたら、なくても困らないどころか、家事がラクになったキッチンアイテムを3つご紹介します。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

1 炊飯器

もともと、お鍋でご飯を炊くことに憧れはありましたが、私にはハードルが高いことだと思っていました。

ですが、炊飯器の調子が悪くなったのをきっかけに、ご飯用の土鍋を使ってみることにしました。

IHでも使える土鍋です。

使ってみると、思っていたほどむずかしいことでもなく、どちらかというと、鍋で炊くほうが簡単で美味しく炊けるような。

家族にも好評なので、以来、ご飯炊きはお鍋派になりました。

そして現在は、土鍋がひび割れてしまったことをきっかけに、土鍋からアルミ製のご飯鍋に替えました。

土鍋もよかったけれど、アルミ製の鍋にしてさらによかったことは、

・フタがガラスで中が見えるから炊き具合がわかる
・フッ素加工なので、ご飯がこびりつかず洗いやすい
・ご飯以外でも活用できる(煮物とか)

上記の3点です。

お鍋で炊くと保温はできませんが、食べる分だけその都度炊くのもそう手間ではないし、毎回炊きたてご飯のほうが、家族もよく食べてくれます。

余ったご飯をどうしようと考えなくなったことの方が私はラクです。

2 オーブントースター

オーブントースターも、調子が悪くなり、買い替えを検討しているあいだ、代わりにグリルを使っていたら、別になんの支障もなかったので、買い替えることをやめました。

オーブントースターをやめてラクになったことは、

・オーブントースターの掃除をしなくてよい
・キッチンのスペースに余裕ができた

の2点です。

魚も、パンもお餅でも、なんでもグリルで焼いています。

3 シンクのスポンジラック

水垢などで黒ずんでくるのが気になるのと、それを掃除するのがめんどうになり、はずしました。

はずしてみたら、シンクが広くなり、汚れも気にならないし、掃除もラクになりました。

スポンジ収納は、話題の「浮かせるスポンジホルダーUK!UK!」を使っています。

スポンジラック 吸盤式 浮かせるスポンジホルダー UKIUKI ( スポンジホルダー スポンジ置き スポンジ収納 吸盤 水切り 干す 乾燥 シンク 洗面台 洗面所 風呂場 スポンジ入れ 白 )

洗剤は、100均のプラスチックケースに入れて、キッチンの深い引き出しに収納。
必要なときだけ、ケースごと作業台に出して使っています。

自分の基準や暮らしに合うモノの持ち方が大切

わが家でやめてみても困らなかったキッチンアイテムは
・炊飯器
・オーブントースター
・シンクのスポンジラック
でした。

「あったら便利なモノ」は、「なくても困らないモノ」かもしれません。
ですが、生活スタイルはそれぞれなので、ご家庭の暮らしに合うモノの持ち方が大切です。

・この記事を書いたのは・・・暮らしのコーディネーター水谷のぶこ
お寺に暮らすライフオーガナイザー/時短家事コーディネーターで2人の子の母。
「丁寧で楽ちんな暮らし」を目指して、めんどうくさがりでもできる、丁寧な暮らし、片づく仕組みを研究中。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND