【毎日の献立】1週間単位で調理法をパターン化!メニュー選び、買い物、調理まで時短に
2021/12/14
「丁寧で楽ちんな暮らし」を研究中。寺嫁でライフオーガナイザー/時短家事コーディネーター、サンキュ!STYLEライターの水谷のぶこです。
毎日の献立を考えて料理する……大変ですよね。少しでもラクしてご飯づくりがしたい私は、試行錯誤しています。
今回は、わが家が新しく採用した、夕飯の支度の時短テクニックをお伝えします。
【これまでの方法】1ヵ月分のメニュー選びとお肉のまとめ買い
これまでは、月末に翌月1ヵ月分の献立を決め、肉を1ヵ月分まとめ買いし、メニューごとに小分けして保存していました。
これはこれで、夕飯の支度をするにはとてもラクでした。
しかし、
・1ヵ月分のメニューを一気に決める
・1ヵ月分の肉を小分けにする
といったことに、ちょっとしんどさを感じるようになり、やり方を見直すことにしました。
変更1. 1ヵ月から1週間単位に
1ヵ月分先に決めていたメニューを、1週間単位にしました。
わが家は毎週火曜日が生協の配達日なので、火曜日〜翌週月曜のサイクルで、生協の注文用紙を記入するときに、献立を決めるようにしました。
そうすると、1週間先取りで献立が決まるので安心だし、同時に生協に注文できます。
生協で注文しなかった食材は、スマホのメモに入力して、スーパーに買い物に行った際に購入します。
お肉のまとめ買いも、自動的に1週間単位になるので、小分けにするのもラクになりました。
変更2. 調理法をパターン化
次に、料理が得意ではないので、調理法をパターン化してみることにしました。
きっかけは、わが家は1年をとおして鍋料理をするのですが、「お鍋が1番野菜が摂れるから、毎日お鍋でもいいよ」と言った家族の言葉です。
毎日お鍋にはさすがにしませんが、1週間7日のうち、
2日→鍋料理
1日→ホットプレート料理
1日→圧力鍋料理
としてみました。
7日のうち、4日分調理法が決まっていれば、メニューも短時間で決められます。
しかもわが家は、2日の鍋料理の1日と、フリー3日のうちの1日は、オイシックスの「鍋キット」と「おかずキット」を使うことにしています。
調理法をパターン化していれば、〇曜日は1日外出だから、圧力鍋でカレーをつくっておこう。土曜日はゆっくりしたいから鍋にしよう。などと、その週のスケジュールに合わせて対応もできます。
献立が決まっていればすべてがラクできる
献立が決まっていれば気持ち的にもラクです。
今回パターン化したことで、メニュー決め、買い物、調理をさらに時短することができました。
毎日のことなので、これからも無理せず、ラクして楽しみながらご飯づくりをしていきたいです。
この記事を書いたのは・・・水谷のぶこ
お寺に暮らすライフオーガナイザー/時短家事コーディネーターで2人の子の母。
「丁寧で楽ちんな暮らし」「身軽に生きる」を目指して、めんどうくさがりでもできる、丁寧な暮らし、楽に片づく仕組みを研究中。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。