スッキリ!パントリー&食器棚収納のビフォーアフター

2018/08/05

なにかとごちゃつきがちなパントリーと食器棚。毎日のように使う場所ですから、見た目的にもスッキリさせたいものですよね。そこで今回は、サンキュ!ブロガーのやしだかこさんが実践した、パントリー&食器棚のスッキリビフォーアフターをご紹介します。

乾物や粉ものなどはまとめて1カ所に

出典:サンキュ!ブロガーやしだかこさん
出典:サンキュ!ブロガーやしだかこさん

まずは乾物・粉ものなどを1カ所にまとめることから始めたやしだかこさん。パントリーの下の部分に置いていたものをすべて、キッチン棚の1番下に収納しました。1カ所にまとめておけば、必要なものがあるかどうかも一目瞭然!使うときにいちいちものをどかす必要もないので、作業効率もぐんと上がりそうですね。

スプーン・フォーク類は平置きに

これまではガラス瓶に立てて収納していたスプーンやフォーク類は、かごや新たに購入した100均の木箱を使って平置きにするとともに、食器とは別に置き場所を設けました。それにより食器を置くスペースが広がり、重ねて積むところも少なくなったそうです。

届かないスペースは使うものを手前に

出典:サンキュ!ブロガーやしだかこさん

椅子にのらないと手が届かないような場所は、どうしてもデッドスペースになりがち。そこで、よく使うものだけを棚の手前に並べ、季節ものはその後ろへと収納しました。これならスペースをムダにすることもないですし、使い勝手もよく、スッキリとまとめられますね。

何となく使っていたものは断捨離

出典:サンキュ!ブロガーやしだかこさん
出典:サンキュ!ブロガーやしだかこさん

最後に、パントリーの下の部分に置いていたキャスターつきのラックなどを断捨離して、スッキリ見違えるような収納の完成!こちらのラックは結婚してすぐに買ったもので、20年くらいなんとなく使っていたそうです。壊れていないものを捨てるのはもったいないと考えてしまいがちですが、ときには思いきって捨てることも必要ですね。

パントリーと食器棚を大幅に見直したことで、ごちゃっとしていたスペースを見渡せるようになったのがうれしいというやしだかこさん。ビフォーアフターでここまで大きく変わると、気持ちまでスッキリしてきますよね!ぜひ、みなさんも参考にしてみてください。

(参照: 口コミサンキュ!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND