献立作りから解放されたい!作るべき常備菜とは?

2018/08/03

毎日の献立を考えるのって本当に大変ですよね。常備菜があればメインを作るだけだから楽なのはわかるけど、そもそも何の常備菜を作っていいのかも分からない!という人必見!事前に献立を考えなくても使える常備菜を集めてみました。

イレギュラーに対応できる内容を意識

出典:サンキュ!ブロガーtokotokoさん

残業や出張、休日出勤があるサンキュ!ブロガーtokotokoさんが常備菜作りで気をつけていることの1つが“イレギュラーに対応できる常備菜であること”。どうしても急な残業があった場合、わざわざ作りに帰らなくても常備菜でどうにか1食しのげる!というものを作っておくと、心にゆとりが生まれるそうです。

常備菜は3種類がマスト

出典:サンキュ!ブロガーおとわれいさん

常に3種類準備しておく常備菜ルール。3種類あればお弁当などにも回せますし、1種類食べ終わったら次のもう1種類とローテーションを組めるので作る手間もさほどかかりません。

常備菜×下ごしらえで献立は勝手に決まる

出典:サンキュ!ブロガーMIYUさん

常備菜プラス食材の下ごしらえも一緒にするスタイル。ブリや唐揚げ用の鶏肉に下味をつけて冷凍したりしている事で、自然とその日の献立も決まってきます。プラス常備菜もあるので、平日に一から作る手間も省け時短に繋がりますね。

応用がきく!万能ミートソース

出典:サンキュ!ブロガー時田祐子さん

マルチに活躍できるお手製ミートソースを常備菜に。パスタソースとして使うのはもちろんのこと、アレンジとしてトーストの具材としても使えます。具材と調味料を煮込むだけで簡単に作れるのに、マルチに活躍してくれます。

マッシュポテトはアレンジ自在

出典:サンキュ!ブロガー野口ゆかさん

購入した男爵イモを常備菜としてすべてマッシュポテトに。サンドイッチの具材やハムにINして朝食に出したり、お弁当用の小さなコロッケのタネにしたりとアレンジ自在!どんな調理法でも合わせることができる1品です。

1週間分の献立を事前に考えない派でも、これさえあればどうにかなる!!という物を常備菜として準備しておくだけで、心に余裕が生まれますし、実際時短にも繋がりますよ。まずは1品から初めてみてはいかがでしょうか?


(参照: 口コミサンキュ!

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND