【管理栄養士監修】賞味期限切れの「白玉粉」はいつまで大丈夫?傷んだ時の特徴を解説
2020/12/23
白玉粉は傷みにくい食材ですが、正しく保存していないと早く傷んでしまう場合もあります。そのため、白玉粉を美味しく安全に食べるためにも、賞味期限と正しい保存方法を把握しておきましょう。また、余った白玉粉の活用方法も紹介しているため、参考にしてはいかがでしょうか。
白玉粉の賞味期限は?
白玉粉はもち米を水に浸し、水を加えながら石臼などで細かくし、沈殿したものを乾燥させて作られます。白玉団子だけでなく、桜餅や大福などの和菓子から、洋菓子や料理の材料に使われることもあります。
白玉粉の賞味期限の目安は、1年~2年ほどです。ただし、メーカーや商品によっても賞味期限は異なるため、必ずパッケージの記載内容を確認しましょう。
また、賞味期限は未開封で正しく保存することが前提となるため、開封したものは賞味期限に関わらず、早く使い切る必要があります。
賞味期限と消費期限の違い
ここで、賞味期限と消費期限の違いについてまとめます。
賞味期限とは、未開封で保存方法をしっかり守って保存した場合に、記載されている年月日、または年月まで「美味しく食べられる」期限のことです。
賞味期限はスナック菓子・インスタントラーメン・缶詰など、製造・加工されてから、おおむね6日以上期限のある傷みにくい食品に記載されています。またこの期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありません。
消費期限とは、賞味期限と同じように保存していた場合、記載されている「年月日」まで「安全に食べられる」期限になります。
お弁当・サンドイッチ・生菓子など、製造・加工されてから、おおむね5日以内の傷みやすい食品に記載されています。
もちろん賞味・消費期限ともに、開封してしまうことで、食品の保存状態が変化してしまうため、表示されている期限に関わらず、できるだけ早めに消費するようにご注意ください。
傷んだ白玉粉の特徴
賞味期限を過ぎた白玉粉は、すぐに使えなくなるわけではありません。また、白玉粉は粒状のため、虫がつきにくく傷みにくい食材でもあります。しかし、保存状態が悪ければ早く傷んでしまう場合があります。そのため、賞味期限はあくまでも目安として考えましょう。
白玉粉が傷んでいれば、いくつかの特徴が見られるようになります。
カビが生える
白玉粉は傷みにくい食材ですが、全く傷まないというわけではありません。白玉粉は保存状態が悪いとカビが生えてしまう可能性があります。
また、見た目に変化がなくても、開封した時にカビ臭く感じることがあります。そのため、少しでも見た目や臭いなどに違和感があれば、使うことは避けましょう。
賞味期限が1年以上過ぎた白玉粉は食べられる?
白玉粉は傷みにくい食材です。未開封で正しく保存されていた白玉粉であれば、賞味期限を1年ほど過ぎていても使える可能性は高いでしょう。
ただし、保存状態によっては白玉粉が傷んでいる場合もあります。もし、賞味期限が1年以上過ぎた白玉粉を使う場合は、見た目や臭い、味などをよく確認して、自己責任として判断しましょう。
白玉粉の保存方法
白玉粉を正しく保存できていなければ、賞味期限を縮めてしまう場合があります。また、賞味期限が短くなることで、早く傷んでしまうこともあるでしょう。
白玉粉を美味しく安全に食べるためにも、正しい保存方法を把握しましょう。
常温で保存する
白玉粉は、もともともち米を長期保存するために作られたものです。そのため、品質が低下しにくく、正しく保存できていれば賞味期限は数年と長いです。また、傷みにくい食材であるため、常温での保存が可能です。
ただし、コンロの近くなど高温になりやすい場所や湿度が高くなりやすい場所、直射日光が当たる場所は避ける必要があります。開封後の白玉粉は密閉容器に入れ、暗くて涼しい場所を選んで保存しましょう。
冷蔵で保存する
白玉粉は、冷蔵庫での保存も可能です。
ただし冷蔵庫で保存する場合は、長時間や頻繁な扉の開け閉めなどによる急激な温度変化に注意しましょう。温度変化によって結露が起こると白玉粉が水分を吸収して、傷む原因になる可能性があります。
白玉粉を使用する際には使う分だけ取り出してすぐに戻し、できるだけ温度変化を小さくするように工夫しましょう。
冷凍で保存できる?
白玉粉を購入しても、なかなか使い切れないということはよくあります。そのような場合は、団子状に成形して冷凍しておくことで、すぐに使えて便利です。
白玉団子は茹でた後でも、茹でる前でも冷凍可能です。使用する際には、そのままお湯で茹でたり流水で洗うなど、用途にあわせて解凍しましょう。
余った白玉粉の活用方法
白玉粉を団子にして冷凍しておけば保存は可能ですが、団子ばかりでは飽きてしまうこともあるでしょう。
そのような場合は、薄力粉と同じような使い方で、白玉粉をどら焼きの生地に使ったり、料理のとろみ付けなどに使ってみましょう。また、揚げ物の衣に少し白玉粉を加えると、いつもと違った食感が楽しめます。
賞味期限切れの白玉粉には要注意!無理して食べないようにしよう!
賞味期限が過ぎた白玉粉は、すぐに使えなくなるわけではありません。また、白玉粉は傷みにくい食材でもあります。しかし、賞味期限は正しく保存されていることが前提のため、保存状態が悪ければ食べられる期間が短くなることもあります。
そのため、もし賞味期限切れの白玉粉を使う場合には、状態をよく確認して、無理して食べないようにしましょう。