体重計を踏む女性の足。健康的なライフスタイル、食べ物、スポーツのコンセプト。

やせて運気もアップ!ダイエットに取り入れたい風水【Dr.コパの風水解説】

2024/12/29

年末年始は会食の機会が多かったり、イベントのご馳走メニューで食べすぎになりがち。ダイエットを心がけて、正月太りにならないようにしたいものです。

そもそもダイエットは風水的にみて運気が上がることなのでしょうか?それとも運気を下げてしまうことなのでしょうか?できることなら、スタイルアップだけではなく運気も上げたい!

風水の第一人者Dr.コパに、「ダイエットに取り入れたい風水」について教えてもらいました。

"西に黄色で金運アップ”を日本中に広めた、ご存じ風水の伝道者。▶Dr.コパの記事一覧▶Dr.コパのオフィシャ...

>>>Dr.コパの記事をもっと見る

やせすぎは風水的にも、健康的にもNG

今どきの若い女性は、コパの目から見るとちょっとやせすぎのような気がするね。健康上もあまりいい影響がないと思うよ。

それに、風水では「やせた貧乏より太った金持ち」といって、やせていることは金運にとってあまりいいことではないんだね。ほどよくぽっちゃりしている方が金運に恵まれる。金運はふくよかな女性が好きなんだね。

ムリなダイエットは金運にも健康にもいい影響がないから、ほどほどがいいとコパは思うよ。

風水を取り入れたダイエットならムリなくやせられて運気も上がる。コパがこれからとっておきの「ダイエット風水」を教えるからね。

ラクしてやせるダイエット風水

風水を取り入れたダイエット法を紹介します。

「部分やせ」にはここを掃除して!

気になる部分の脂肪を落とすなら、家に中心から見てこの方角にある空間を掃除しましょう。

お尻から太ももにかけてやせたい:北西、東北を掃除する
二の腕を細くしたい:東、西を掃除する
おなかまわりをスッキリさせたい:家の中心を掃除する
顔やせしたい:南側の空間を掃除する

ダイエットに効く色はブルーとグリーン

ご予約&ティー
KatarzynaBialasiewicz/gettyimages

やせたい部分に対応した方角にこの2色を取り入れましょう。インテリア小物や布製品に取り入れると吉。

ダイニングの照明は暗めに

ダイニングテーブルの上に設置している照明は暗めにするとやせやすくなります。

ビール太り防止には北側に盛り塩

ビール好きでカロリーが気になるという場合は、北側の空間に盛り塩、ブルーとグリーンの物を置きましょう。

ご飯を抜くとかえって太る

白い背景に米
masa44/gettyimages

米は2025年のラッキーフード。ご飯を食べないと運気を体内に取り入れることができず運気ダウンでムダな脂肪がつきやすくなります。

体重計は南側に置く

体重計は家の中心から見て南側の空間に置き、顔を南に向けて体重計に乗りましょう。

お風呂をシャワーだけですますのはNG

お風呂に入ることは厄落としでもあります。シャワーを浴びるだけでは厄がしっかり落ちないので、浴槽に浸かって体の中の厄を出しましょう。体内に厄がたまっているとやせにくくなります。

2025年のラッキーフードの卵と野菜を食べる

食べてやせるのが開運ダイエット。来年の開運フードの卵はタンパク質が豊富なダイエット食です。ゆで卵、目玉焼き、卵焼き、卵かけご飯など簡単作れる卵料理を毎日食べましょう。

また野菜も来年の開運フード。ビタミン豊富で低カロリーの野菜は、ダイエット中に食事に欠かせません。たくさん食べて、健康的で美しいボディをめざしましょう。

北、南、西に水場がある家はやせにくい

この3つの方位にキッチン、洗面所、浴室がある家は、風水ではやせにくい家とみなします。まずはよく掃除をして、ラベンダー色とブルーの物を置きましょう。盛り塩も忘れずに。

西に黄色を徹底する

やせることができても、金運を落としたら元も子もありません。「西に黄色で金運アップ」は風水の鉄板。家の中心から見て、西側の空間に黄色の物を置きましょう。

ファッションに革製品を取り入れる

革製品は開運アイテム。革製(合皮でもOK)のパンツ、ジャケット、ベスト、ブーツをファッションに取り入れて。体型を引き締めると同時に、運気が上がります。

まとめ

運動や食事だけではなく、ダイエットに風水を取り入れてみましょう。ダイエットのついでに運気も上がれば一石二鳥です。

監修/Dr.コパ 文/村越克子

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND