このままいくと将来どうなる?メディアでも活躍する医師がアドバイス!

自分の将来はどうなる…?
寝たきりになりやすい!
筋肉量が少ないと、急に体のバランスが崩れた時に踏ん張ることができないため、そのままステン!と転んでしまうことが……。
今は軽いケガで済んだとしても高齢になった場合、転倒からの骨折で寝たきりになるリスクが上昇します。
さらに…物忘れが激しくなる恐れも!
認知症の発症には筋肉が関係しているという説があります。
筋肉を使うことは、脳神経細胞の活性化につながるため、脳の老化予防のためにも筋肉量を増やすことは大切なのです。
筋力が低下してしまう原因は
原因の1つはずばり筋肉を使わない習慣!
人は誰でも年を重ねるにつれ、意識的に運動をしないと自然と筋力は衰えます。
筋力が低下すると少しの運動でも疲れやすくなるため、無意識に体を動かす機会も減っていきます。
たとえば、立つより座る、階段ではなくエレベーターを利用するなど……。
ますます筋力が低下するという負のスパイラルに陥ってしまう!
先生からのアドバイス!
まずは1日5分~30分でもよいので、運動を始めてみましょう。
いきなりスクワットはできない…そもそも運動が苦手…という方は、
筋肉をゆっくり動かすストレッチや、動きがゆったりとしたピラティス・ヨガなどもおすすめです!
身体のプロに教わって、寝る前30分でセルフケア始めませんか?
\始めるなら今/1500円で最大2カ月受け放題!
筋力低下タイプさんにぴったりのオンラインレッスンを『サンキュ!Fit&Care』で実施中!
レッスン内容は
・運動不足解消!全身の代謝UP!アクティブヨガ
・疲れにくい体をつくる!集中ピラティス
・バレエトレーナーが教える!代謝UP!簡単エクササイズ
など豊富にご用意!
しかも!初めての方は通常価格の最大81%OFF!
【1500円で最大2カ月受け放題】でトライアルできます!*
※受け放題プランを選択の場合
*「1,500円で最大2カ月トライアル」は、本サービスに初めてお申込みいただく方が対象です。トライアル期間は、お申込みいただいた日からお申込み月の翌月の末日までとなります。トライアル期間中は、お申し込み時にお選びいただいた料金プランの内容(受け放題or月8回)での受講となります。
毎月19日までに所定の手続きをすることにより、翌月以降の受講の解約・プラン変更が可能です(初めて本サービスにお申込みいただく方は3か月目から解約・プラン変更が可)。19日までに解約のお申し出がない場合は、1カ月ごとの自動継続となります。
監修:イシハラクリニック副院長 石原新菜先生
ライター:杉澤美幸
イラスト:澁谷玲子
フローチャート協力:天城映