【無印良品】「ポリエステルダブルファスナーケースS」でカバンの中の小物もスッキリお出かけ!
2023/05/06
無印良品で見つけたおすすめアイテムをご紹介!教えてくれたのは、整理収納アドバイザーでインテリアコーディネーター、カラーコーディネーターなどの資格も保有する方尺真美さんです。
ダブルファスナーで小物を2つに分類できて便利!
今回ご紹介するのは、無印良品の「ポリエステルダブルファスナーケースS」です。サイズは、幅13.5×高さ10cmとコンパクトで、小物の持ち運びにぴったりなアイテム。ブラック、グレー、ネイビー、カーキと4色展開で、お値段は490円です。素材はポリエステル100%。
一目で中身が分かるメッシュポケットと、中身が見えないスペースに分かれています。使用別ごとに、それぞれのポケットに小物を分けて収納することができるのが便利です。
自分にぴったりの使い方ができる!
たとえば、お出かけグッズとして絆創膏、携帯アルコール、ポケットティッシュを入れておけば、子どもと出掛けるときに使うアイテムがひとまとめにできます。
子どもが外遊びで転んでけがをしてしまうことや、食事中に食べ物をこぼしてしまうという事もあるので、お出かけグッズとしてカバンに忍び込ませえておくと便利だなと感じます。
メイク直し道具もコンパクトなものであれば持ち運びに便利です。かばんの中でも散らからず、使うときにさっと取り出すことができます。
花粉がつらい時期の薬や、目薬、また頭痛薬などを常備している人は、外出時の薬の持ち出しにおすすめです。
ほかにも、モバイルバッテリーや電子タバコ入れとして使ったり、旅行時に持ち出すヘアゴムセットなどを入れたりなど、その人に合った使い方ができます。
コンパクトに持ち運びができる「ポリエステルダブルファスナーケースS」。色違いで購入して、用途別に使用するのも良いですね。ぜひ、無印良品へ足を運んだ際にはチェックしてみてください。
◆執筆/方尺真美さん
衣食住を通じて「暮らしはちょっとのことでグンっと楽しくなる!」をモットーに活動しているSSS-Style+に所属の整理収納アドバイザーで、インテリアコーディネーター、カラーコーディネーターなどの資格を保有。3児のママ。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※商品情報は記事執筆時点のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。