思い悩む女性

低気圧だけが原因じゃない!?最近聞くようになった「気象病」、意外と身近なその正体を気象予報士が解説

2023/11/23

「気象病」というワードを聞いたことがあるでしょうか。

最近になってメディアでも取り上げられることが増えたように感じますが、そもそも「気象病」とは何なのか具体的に説明できる人は少ないかもしれません。また、昔からよくいう「雨の日は関節が痛む」という話とは関係があるのでしょうか…?

今回は、気象予報士・防災士・野菜ソムリエとして活躍する植松愛実さんに、意外と身近な「気象病」について教えてもらいます。

サンキュ!STYLE 取材班メンバー。気象予報士として講演・執筆を行うかたわら、野菜たっぷりの作り置き料理を...

>>>植松愛実の記事をもっと見る

気象病とは?

窓辺に座って頭を押さえる女性

気温や気圧、湿度といった、天気要素の変化によって体調が悪化することをまとめて「気象病」と呼びます。

頭痛や腰痛など体の痛みを伴うものは「天気痛(てんきつう)」と呼ばれることもありますが、めまいや精神的な疾患など肉体的な痛みを伴わない気象病もあり、その症状にはかなりの種類があります。

「雨の日は関節が痛む」といった症状が一般にあることは昔から知られていたものの、そういった症状が具体的にどんな天気要素と結びついているのかという研究が発達してきたのは、ここ10~20年くらいのことです。

日本では2005年に初の気象病外来が愛知医科大学病院に開設され、さらにここ5年くらいの間にメディアで「気象病」というワードが登場する頻度がぐんと上がりました。

低気圧だけじゃない!気象病は多種多様

天気の変化。四季の違いの自然現象
SonerCdem/gettyimages

低気圧の接近などにより気圧が下がることが気象病の原因だと思われがちですが、実際にはかなり多種多様です。

気圧が下がるときではなく逆に上がるときに体調が悪くなる人もいますし、下がるときと上がるとき両方に症状が出る人、そして気圧と関係なく気温や湿度が原因の人もいます。

症状も多岐にわたっていて、頭痛や腰痛、関節痛や肩こりといったよく知られたものから、めまい、ふらつき、倦怠感、気分の落ち込み、さらには歯周病の悪化まで、じつに千差万別。

症状が出るタイミングも人によって異なり、気象要素の変化が生じるまさにそのタイミングで体調が悪くなる場合もあれば、変化が生じた1~3日後に症状が出てくる場合もあります。

「気のせい」では済まされない

ベッドで悩む女性

みなさんの周りにも、「今日は低気圧で頭が痛い」と訴える人に対して「そんなの気のせいだよ」とか「少し休めば治るよ」といった声かけをする人がいるのではないでしょうか。

たしかに気象病の存在が知られるようになる前はそれがある意味"常識"だったわけですが、じつは気象病は放置すると危険な場合があります。

というのも、一般的な痛み止めなどではなかなか症状が改善しない人もいて、気圧や湿度の変化の影響を直接受けている器官に効く薬を処方してもらう必要がある人がいるためです。

放置して悪化すると、学校や仕事に行けなくなってしまうおそれも…。

はじめのうちは症状が軽かったとしても、油断大敵です。

「もしかして気象病かも?」…我慢せず受診やアプリ活用を

室内でスマホを使う女性

この記事を読んで、「そういえば自分も曇りや雨の日はなんとなくつらいかも…」などと思い当たる人もいるかもしれません。

つらく感じるほどの症状がある場合は、我慢せずに医療機関を受診しましょう。気象病外来がある病院は近年増えつつありますし、頭痛や神経痛の外来が開設されているところは気象病全般についても診てくれる場合があるため、問い合わせてみるのも手です。

また、現在では気象病とうまくつき合うためのアプリもかなり増えています。

気象病の症状が出そうな日や時間帯を天気予報のように予測してくれたり、自分の住む地域で気圧や気温が大きく変化する前にプッシュ通知で教えてくれたり、さらには症状が出たときにおすすめのストレッチを解説してくれたりと、その機能は年々豊富に。

アプリに体調を記録することができて、自分はどういったときに症状が出やすいか分析してくれるものもあります。

自分があてはまっている自覚がない"潜在患者"が多いといわれる気象病。つらいときは我慢せずに、医療機関や便利なアプリを頼って、少しでも快適に過ごしたいですね。


■執筆/植松愛実さん
気象予報士と出張料理人の両面で活動中。気象・防災に関するヒントのほか、野菜ソムリエ・食育インストラクターとしておいしい食材のおいしい食べ方を発信中。Instagramは「@megumi_kitchen_and_atelier」。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND