39SDGs WeeklyNews

ウキクサや規格外食材が未来を救う!? 今週の気になるSDGsニュースをお届け【39SDGs WeeklyNews】

2024/09/02

SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のこと。人々が安定して暮らしていくために定められた、2030年までに達成すべき具体的な目標を指します。

サンキュ!読者の皆さんも、SDGsについて耳にする機会も増えてきたのではないでしょうか?

最新トレンドや社会問題について調査するサンキュ!STYLE取材班が、最新のSDGs情報をご紹介する連載「39SDGs WeeklyNews」。今回は、サンキュ!STYLE 取材班の原こがお届けします。

サンキュ!STYLE 取材班メンバー。毎週シャトレーゼへ通い新作情報をキャッチし、年150個以上の商品を食べ...

>>>原この記事をもっと見る

Topic.1 ウキクサが未来を救う!?新しい高たんぱく植物、生産の実証を開始

ウォルフィア
出典:PR TIMES

Floatmeal株式会社は、株式会社三友環境総合研究所と、ウキクサの一種である「ウォルフィア」の生産・加工に関するパートナーシップ提携をしました。

Floatmeal株式会社は、「ウォルフィア」の持続可能な安定生産技術の開発・生産を行う国内で唯一の企業です。

ウォルフィアは、生産に必要な農地面積および水使用量が、他タンパク源と比較して最小限であり、環境負荷の低い食料です。さらに、短期間で大量に繁殖する特性から、たんぱく質1kg当たりの生産コストが他の農産物や食品と比べ極めて低く、低コストで大量生産が可能です。

近年、新たなたんぱく源として大豆ミートをはじめ、環境にやさしい食料が開発されており、「ウォルフィア」もその一つ。

まだまだ馴染みはないですが、すでに外国では食べられており「味はとてもマイルドで優しく、まるでキャビアのような食感」といわれ注目を集めているそう。味の想像がなかなかできないので、食べてみたいですよね!

Topic.2 「もったいないを、おいしいに」変え、お客さまも生産者もHappyに

ファミリーマートの規格外食材を使用した商品
出典:PR TIMES

株式会社ファミリーマートは、バナナ、サーモン、ブロッコリーの規格外食材を有効活用した3商品を発売します。

株式会社ドールの「もったいないバナナ」を使ったアイス「ファミマル ソフトクリームバー バナナ」サーモンの切れ端を使った海鮮丼「ファミマルKITCHEN サーモン三昧丼」ブロッコリーの芯を使った素材菓子「ブロッコリーの芯のスナック」を2024年8月13日(火)以降発売。

ファミリーマートは「もっと美味しく」「食の安全・安心、地球にもやさしい」という理念を掲げており、規格外食材を有効活用する取り組みを継続し、食品ロス削減に貢献することを目標としているそう。

形が悪い、切れ端だから店頭に置けないなどの理由で生じる食品ロスが減れば、環境に良いだけではなく生産者も消費者もうれしく、いいことづくしですよね。特別な場所ではなくコンビニで手軽に購入できるのもありがたいです。今度店舗で探してみます。

※紹介した商品は店舗によって取り扱いのない場合がございます。

Topic.3 保育園向けエシカルワークショップを開催

ワークショップの様子
出典:PR TIMES

style table 東武池袋店(株式会社WIN)は、子どもたちの興味や関⼼の芽を育てる多彩な保育プログラムを実施しているアスク池袋本町保育園(株式会社日本保育サービス)にてワークショップを開催しました。

style tableでは、セレクトショップとしてエシカルなライフスタイルを提案する中で、地球環境やSDGsに配慮したアイテムを店頭でお届けするだけでなく、次世代を担う子どもたちに体験を通じてエシカルなライフスタイルについて伝える取り組みを行っています。

ワークショップでは、style tableのスタッフが講師として、スケッチブックシアターを用いて世界的に問題になっているプラスチックごみについて説明したのち、オリジナルエコバッグづくりのワークショップを行いました。

保護者からは、「エコ教育と創作が同時に楽しめてうれしかった」「子どもたちが楽しんでいてよかった」という声が上がったそう。

これからの未来を生きる子どもたちに、ものを大切にすることを教えたり地球環境のことを知ってもらうことは大切なこと。楽しく学ぶことで興味をもつきっかけになると思うので、ぜひいろんな教育機関で実施してほしいです!

明日がちょっといいミライに!今日のワンステップ

SDGsと聞くと「ちょっとむずかしそう…」「自分には関係ない」と感じてしまいませんか?実はそんなことないんです!取り組みやすいこともたくさんあります。今週筆者が調べてみたことをご紹介します。

SDGsの最後の「s」だけどうして小文字なの?

SDGsはなぜか最後の「s」だけ小文字で、なぜ?と思ったことはありませんか?
SDGsの正式名称は、「Sustainable Development Goals」で、日本語にすると「持続可能な開発目標」という意味の造語です。
SDGsは17個の目標を掲げており、複数の目標を指すためにGoalにsがつき、このGoalsの「s」こそが、SDGsの小文字の「s」の正体だそうです。

食品ロスを減らしたり、エコバックやマイ箸を活用するなど、自分にもできそう!と思える簡単なことから少しずつ取り組めるといいですね。

◆執筆者・・・サンキュ!STYLE 取材班原こ
4歳の娘と1歳の息子の母。家事は好きだけど苦手、おいしいものが好き。目標は節約しながら心も身体も満たす毎日を。サンキュ!STYLEにてスイーツや節約に関する記事を執筆中。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND