カルディ

【カルディ】身体に染みわたる~!優しい味わいの「カオトム風茶漬け」を食べてみた

2025/05/10

世界の料理が気軽に試せるカルディの商品。なかなか自宅では調理しづらいものも、時短でできる素を使えばあっという間です。

今回は、調理師免許をもつおおつかはじめさんに、日本の朝食にもおすすめなタイのおかゆの素を紹介します。

2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験...

>>>おおつかはじめの記事をもっと見る

カオトム風茶漬けの素

カオトム風茶漬けの素

商品名 カオトム風茶漬けの素
内容量 2袋入り(2人前)
価格 213円

優しい味わいの〈カオトム〉を日本人好みの味付けで作れる「カオトム風茶漬けの素」。カオトムとは、タイで食べられているおかゆのことで、魚介やチキンの旨味を味わえる雑炊のような料理です。

この商品は、おかゆのようにどろどろまで煮込まずに、さらっとした感じでお茶漬けのように作るもの。本場のものとは少し異なりますが、調理時間が短く、ぱぱっと作れるところが嬉しいポイント!朝食や夜食にぴったりなアイテムです。

出典:Amazon

作り方

フライパンで具材を炒める

用意するものは、カオトム風茶漬けの素1袋、豚挽き肉30g、ごはん150g、しいたけ1個、青ネギとなっています。

~作り方~
1、フライパンに豚挽き肉とスライスしたしいたけをいれて炒めます。
2、火が通ったら、1に水を250ccとカオトム風茶漬けの素1袋をいれて軽く煮込みます。

水と素を入れ煮込む

3、2を器に盛ったごはんにかけたら完成です!

お好みで青ネギやフライドガーリックをかけるとさらに味わい深くなりますよ。(今回は、青ネギも一緒に炒めています)また、アジアンフードといえば、パクチーもおすすめ!より香り豊かなカオトムに近づきます。

カオトム風茶漬け

完成したカオトム風茶漬けはこちら!

日本人にはなじみ深い味噌ベースなので食べやすいですね。チキンと魚醤の旨味が効いていて、味噌だけど異国風味です。にんにくやしょうがは効きすぎない程度の味付けなので、食べやすい優しめな仕上がりだと思います。ごはんをぐつぐつ煮込まなくてもいいので、調理時間も5分ほど!これは忙しい時間帯でもささっと作れて便利です。

うどんも合います!

カオトム風うどん

主食をごはんではなくうどんにしてみたところ、こちらもしっかり合う!ベースは味噌だけど、こんなにさらっと食べられるなら、胃腸が弱っているときにもおすすめです。じんわりと身体が温まるような味ですね。

簡単にアジアンごはんを楽しもう!

カルディなら本場の料理が、簡単に時短で食べられるアイテムがたくさんあります!自宅で世界旅行に行った気分で、いろんな国のごはんを試してみてくださいね!

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND