コストコ

 【コストコ】シンプルなのに何度も食べたくなる本格派!好きな具材で「沖縄そば」を楽しもう

2025/07/31

昨年の夏、待望の沖縄出店をしたコストコ。もうすぐ1年が経ちますが、最近では他店舗にも沖縄アイテムが入荷されるようになりましたね。

そこで、今回は、毎月通ってもうすぐ10年目の調理師免許をもつライターおおつかがおすすめする「沖縄そば」をご紹介します。

サンキュ!STYLEライター。調理師免許、FP保有の元シェフ。旅行やアウトドアが好きなアクティブワーママ。料...

>>>おおつかはじめの記事をもっと見る

沖縄そば生めん10食入り

沖縄そば

商品名 与那覇製麺沖縄そば 生めん
内容量 10食入り
価格 1,588円(購入時価格)

こちらが、イチオシの生めんタイプの「与那覇製麺沖縄そば」。1食150円ほどで本場の味が食べられる一品です。

「沖縄そば」は沖縄を代表する郷土料理で、ソーキそばと並んで人気のあるメニュー!そばといわれていますが、そば粉は使わずに、小麦粉とかんすいを使っていて、太めの中華麺に近いものになっています。

一般的には、豚骨とカツオの出汁が効いたスープで、トッピングは豚の三枚肉の煮つけやソーキ、かまぼこ、ネギ、紅しょうがなどが多いですね。

沖縄そば10食入り

この沖縄そばは、必要な分だけ調理がしやすい、小分けパックになっています。
中身はシンプルに麺とスープのみ。具材は自分で用意する必要があります。

もっちりとした食感で、茹でるとつるつるに変わるところは、さすが沖縄そばですね!

あっさりスープだから飲み干せちゃう!

沖縄そば

実際に麺とスープのみで沖縄そばを作ってみました!このつるつるした麺は、茹で時間がたったの2分!太めの麺ですが、2分だけでいいので、調理時間も短くて済みます。

そして、スープはお湯を加えるだけで簡単につくれちゃいます!1袋に対して300mlのお湯で割るだけなので、麺を茹でている間に用意すれば、全工程5分くらいで食べられちゃうんですよ。

このスープが特においしくて!透き通った透明に近いスープは、カツオの出汁がよくきいていて、全部飲み干せそうなほど旨みがたっぷり!何度も食べたくなりますね。

好きな具材でアレンジしちゃおう!

沖縄そば

沖縄そばは三枚肉が一般的ですが、通常の豚バラ肉でもおいしく食べられます。紅しょうががあれば、本場の沖縄そばにぐっと近づくので、これは鉄板ですね。

具材がないからこそ、自分で好きなようにアレンジできるのも、この沖縄そばの魅力です。

シンプルだからこそ奥が深いかも!

シンプルだからこその美味しさがある「与那覇製麺沖縄そば」。調理時間も短く、本場の味を楽しめるので、好きな具材を用意して、ぜひ試してみてくださいね。

■執筆/おおつかはじめ 
調理師免許、FP保有の元シェフ。旅行やアウトドアが好きなアクティブワーママ。
料理レシピや、カルディ・コストコ・業務スーパー・100円均一の商品レビューが得意ジャンル。

編集部/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND