片付けのプロが「あえて出しっぱなし」にしているモノ3つ&生活感を出さないコツ
2023/12/29
できるだけ生活感を出さずにスッキリ暮らしたいけど、出しておいた方が断然快適に暮らせるモノってありますよね。
「しまう収納」がメインでも、家事をラクして快適に暮らすために、生活感を出さないように工夫して、あえて出しっぱなしにしてもいいモノが3つあります。
ラクしてキレイに保つ仕組みづくりが得意な整理収納アドバイザーでライターのhanaさんに教えてもらいました。
ワークデスクに「小型のほうき&ちりとり」
子ども達が宿題や工作をするワークデスクは、すぐに消しゴムのカスや小さなゴミが散らばってしまいます。
以前は気づいたときに私が掃除していたのですが、すぐ手に取れる場所に「小型のほうき&ちりとり」を設置したら、夫や子どもも掃除してくれるようになり、家事がラクになりました。
わざわざ掃除道具を取りに行くのは面倒ですが、目の前にあれば「掃除しようかな」という気にもなりますよね。
見えても可愛いお気に入りの掃除グッズなら、出しっぱなしにしておいても気にならないどころか、あえて見えるところに置きたくなります。
洗面所に「クロス&スポンジ」
毎日使うため、どうしても汚れやすい洗面所には、濡れた洗面台を片手でサッと拭けるクロスと手洗いのついでにサッと掃除できる小さなスポンジを設置しています。
カラフルで大きな掃除グッズは目立ってしまいますが、あまり目立たない掃除グッズなら、出しっぱなしでもさほど気になりませんよ。
家族全員、気づいたときにサッと掃除できるので、汚れを溜め込みづらい環境になり、家事ラクにもつながります。
リビングダイニングに「小さなモップ」
ピアノやテレビなど、ホコリが溜まりやすいモノが置いてあるリビングダイニングには、いつでも掃除できるよう「小さなモップ」を置いています。
生活感が出やすい掃除グッズでも、家具と馴染むシンプルな色のモノを選び、隙間にそっと置いておけば出しっぱなしでも目立ちません。
ホコリが気になった時、掃除グッズが傍にあれば気軽に掃除できるので家事ラクになりますよ。
「掃除グッズ」は生活感を抑えてあえて出しっぱなしが良い!
整理収納アドバイザーの筆者宅で、家事をラクして快適に暮らすためにあえて出しっぱなしにしているモノは以上3つで、共通点は「掃除グッズ」です!
また、生活感を出さないコツは、
・見えても可愛いお気に入りのモノを選ぶ
・目立たない大きさや色を選ぶ
・目立たない場所に設置する
です。
ついつい後回しにしがちな掃除ですが、あえて出しっぱなしにしておくことで掃除へのハードルが下がり、汚れを溜め込みづらい環境になるため、家事ラクにつながります。
ぜひ参考に、みなさまの暮らしにも取り入れてみてくださいね。
■執筆/hana…ラクしてキレイに保つ仕組みづくりが得意な整理収納アドバイザー。自宅のリノベーションを機にすっきりとした暮らしの心地よさを実感し、整理収納アドバイザー資格を取得。現在は訪問サポートやセミナーなどを行っている。
編集/サンキュ!編集部
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。