場所を決めたら15分!不要なものをチェック「テレビ台まわり」「キッチンの引き出し」
2023/08/13
たったの15分!捨てる場所を決めて不要品を分ければあっという間に部屋が片づきます。テレビ台まわりやキッチンの引き出しなど、プロ直伝の捨てる物リストに当てはまる物をどんどん捨てるだけ。ラク~にスッキリしちゃいましょう。
<教えてくれた人>: 整理収納アドバイザー 中山真由美
整理収納アドバイザー。自身が汚部屋出身だからこその「片づけ下手さん」に優しく寄り添うアドバイスが人気。個人宅...
- テレビ台まわり 引き出し1段ごとに片づけるとスムーズ
- テーブルまわり "ちょい置き"しがちな物をガンガン捨てる!
- 子どもコーナー 物が増える夏休み前に見直す!
- キッチンの引き出し 出し入れしにくいと感じた所から捨てる
テレビ台まわり 引き出し1段ごとに片づけるとスムーズ
家族みんなが利用するから、雑多な物が集まりやすい場所。まず引き出し1段分だけなど、15分間で無理なくやれる所から、徐々に不要品を処分していきましょう。
□ 壊れているゲーム機、充電器
□ 使えるかわからない乾電池
□ 用途がわからないコード類
□ 2年以上見ていない取扱説明書
□ 中身がわからないDVD
□ 1年以上開いていないCD、DVD、ゲームソフト
□ 使っていないテレビ、DVDデッキのリモコン
□ サイズが合っていない、出し入れしにくい収納グッズ
□ 3つ以上あるペン、はさみ
□ 2つ以上ある爪切り、耳かき
□ 使っていないメモ帳、ペン
□ ぐしゃぐしゃになった紙類
テーブルまわり "ちょい置き"しがちな物をガンガン捨てる!
テーブルやカウンター、近くにある棚の上などは何かしら置きっ放しになりがち。ごちゃつきが目に入るとイライラの原因にもなります。必ず使う物以外は片っ端から捨てるという気持ちで実践してみて。
□ 空になったペットボトル
□ 1カ月放置している郵便物、プリント
□ 一度も見ていない本、書類
□ 椅子に掛けっ放しのエコバッグ
□ もう服用していない薬
□ 枯れたままの観葉植物
□ 用途が定まっていないかご
□ 使っていない充電コード
□ 子どもの絵、折り紙
□ おまけのミニおもちゃ
子どもコーナー 物が増える夏休み前に見直す!
夏休みに入ると、園や学校から持ち帰る物が増え、さらに片づけにくい状態に。今のうちに不要品を捨て、新たに入る物の置き場所を確保して。おもちゃなどは子どもの意見も聞いてから捨てましょう。
□ 壊れたままのおもちゃ
□ 使途不明のおもちゃのパーツ
□ 半年遊んでいないおもちゃ、カードゲーム、ゲームソフト
□ 飽きてしまったキャラクターグッズ
□ 保管の必要がないプリント
□ 書けなくなったペン、 ちびた消しゴム、色鉛筆
□ 使っていないドリル、ノート
□ 前年度の教科書
□ 半年前の子どもの作品
キッチンの引き出し 出し入れしにくいと感じた所から捨てる
調理のときにサッと取り出せない、引き出しが開閉しづらいなど、イライラを感じる所から見直しを。「あると便利、使うはず」と思って取っている物も、「今活用していなければ不要」と判断して処分して。
□ 3つ以上ある菜箸、おたま
□ 2つ以上ある缶切り、オープナー、ピーラー
□ 3つ以上あるボウル、ざる
□ 汚れている、壊れているキッチンツール、調理グッズ
□ 切れない包丁
□ 欠けている食器、グラス
□ 黄ばんでいる保存容器
□ 茶渋が落ちない水筒
□ 1年使っていない紙袋、ポリ袋
□ お店でもらいすぎた割り箸、スプーン、ストロー
□ 賞味期限が切れている調味料、乾物
□ 使いかけの小袋の粉末だし、かつお節、ごま
<教えてくれた人>
整理収納アドバイザー 中山真由美さん
Ritta Stanza代表。心理カウンセラーの資格も持ち、元汚部屋住人だった経験を生かしたアドバイスが好評。
参照:『サンキュ!』2023年8月号「15分"夏捨て"ラクラクシート」より。掲載している情報は2023年6月現在のものです。撮影/大森忠明、小野田陽一、枦木功、林ひろし 構成・文/宮原元美 編集/サンキュ!編集部