ドイツ人は掃除をする場所と曜日を決めている!平日1日10分のルーティン例

2023/09/27

キレイ好きなドイツ人は“なんとなく”掃除はしていません!1週間ルーティンでできる、「場所&曜日別」具体例&掃除法を紹介。「換気」と「ついで」は日々意識を。「この曜日はここだけ!」とできる場所を決めるのがポイント。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

<教えてくれた人>
「掃除のカリスマ」沖幸子さん
生活評論家。ドイツやイギリスで生活マーケティングを学び、シンプルで合理的な家事を提案。「掃除のカリスマ」としても知られる。著書は『ドイツ流 掃除の賢人』(光文社)ほか、ベストセラー多数。

月曜日【玄関】家の印象の9割を決める玄関掃除で週をスタート(10min.)

玄関は、訪れたすべての人の目にとまる大切な場所。特にたたきを掃除しないと、部屋の中にまでたまったホコリが流れてくるので注意。収納できない靴がある場合は、壁に沿ってまっすぐ1列に並べるだけでもスッキリ見えます。タオルは玄関専用を1枚作っておくと便利。

point

□ 靴をしまう
□ 棚、ドア、ドアノブをタオルで水拭き
□ 表札、インターホンのホコリを払う
□ たたきをほうきで掃く→タオルで水拭き

【everyday】ついで・換気
【sometimes】ヒカリモノを磨く

火曜日【台所】水分を拭き取ることが肝心。蛇口や排水溝もピカピカに(10min.)

濡らしたスポンジに台所用中性洗剤をつけ、シンク全体を磨いたら水で流し、仕上げにタオルでから拭き。水分を拭き取ることで、水あか、カビ、臭いの防止に。「水と油は混ぜない方がよい」と、ドイツ人は合理的に考えるので、油汚れのあるガス台とは一緒に掃除しません。

point

□ 排水カゴのゴミを捨てる→クレンザーをつけた歯ブラシで磨く
□ シンクをスポンジで磨く→タオルでから拭き
□ タオルを蛇口に巻いて左右に動かし磨く

【everyday】ついで・換気

水曜日【お風呂】お風呂こそ効率よく疲れない掃除をする(10min.)

湿気がこもらないようこまめに窓を開け、換気扇を回すことがカビを生やさない大原則。お風呂は、水あか、湯あか、カビなどが複雑に絡み合って汚れています。毎日お風呂上がりに体を拭いたタオルでついでに拭くことに加え、こびりついた汚れはバス用中性洗剤を使って。

point

□ 空気の入れ替えをする
□ バス用中性洗剤をスポンジにつけて磨く
□ 大きいスポンジを使って少ない回数で広範囲に効率よく
□ 最後にから拭き

【everyday】ついで・換気
【sometimes】ヒカリモノを磨く

木曜日【トイレ】掃除の精神がつまったトイレはいつも清潔に(10min.)

トイレを使った時、1日1回でも柄付きブラシで便器をこすっておくと汚れはたまりません。だから、週に一度のトイレ掃除はとってもラク。ぬるま湯につけ絞ったタオルで拭き掃除するだけで、汚れも臭いもなくなり清潔に。便器周りは、外側、中ぶた、外ぶたもしっかりと。

point

□ マットやカバー類を取り外し洗う
□ 天井や照明器具のホコリを取る
□ 便器の中をブラシでこすり水を流す
□ ぬるま湯で絞ったタオルで、便器周り、壁、床を拭く

【everyday】ついで・換気

金曜日【掃除機がけ】家中一気に掃除機がけDAYに(10min.)

出し入れの手間を考えると、掃除機を出した時に家中一気にかけるのが合理的。床に物を置かない、家具や観葉植物にキャスターをつけるなど、掃除機をかけやすい環境を整えることも面倒にならないコツ。カーペットは、実はかなりホコリを吸っているので念入りに。

point

□ 窓を開け換気する
□ 掃除機の出し入れは週1この日だけ
□ 普段から床に物を置かない
□ フローリングは仕上げにから拭き

【everyday】ついで・換気
【sometimes】ヒカリモノを磨く

土曜日【その他、休み】ほかに気になる箇所があれば掃除or掃除なしDAYに

日曜日【休み、リラックス】ドイツ人に倣って週末は家事をせず、大切な人たちと豊かな時間を過ごす

参照:『サンキュ!』2023年10月号「掃除をがんばらないのにドイツ人の部屋はなぜいつもキレイなのか?」より。掲載している情報は2023年8月現在のものです。撮影/清水奈緒 スタイリスト/西森萌 構成・文/堺あゆみ 編集/サンキュ!編集部

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND