【片づけ】子どもと一緒に考える!片づけが楽になるLEGO収納
2023/02/01
ズボラな私に優しい片づけを日々模索しながら実践中のサンキュ!STYLEライターほんまともみです。
クリスマスプレゼントで増えた新しいおもちゃ達。
特に細かなおもちゃは収納に困りますよね。
しっかり分けて収納するべきなのか…。
どうせ…ぐちゃぐちゃになるのなら、そのままでいいものか…。
子どもが使いやすく!楽しく遊ぶためにも、収納方法は子どもに合わせて考えることが大切です。
今日はそんな我が家の簡単なLEGO収納をご紹介します。
子どもと話し合い
初めにやることは、子どもとの話し合いです。
LEGO収納をSNSなどで検索すると、素敵な収納ばかりありますよね?
でも、その収納は我が家に合っているのか?
誰が遊ぶものなのか?
まずは、遊ぶ本人!子どもに今の状態についてどう思うか?
どうしたら出しやすく、片づけがしやすいかを聞きました。
そこからは、一緒にアイディアを出し合い収納を考えていきます。
収納に使用したのは紙袋と紙コップ
子どもとの話し合いで、今あるLEGOのボックスは手放さずに使用しながら、家にあるモノで!
紙袋と紙コップで中身を分けることに。
紙袋はサイズを自由に変えられて、子どもでも扱いやすいのが特徴です。
無理に収納用品を増やしても、子どもの遊び方は年齢と共に変わっていきます。
我が家では、今あるモノで使いやすく収納する!という結論になりました。
紙袋と紙コップは早く壊れそう…と私としては不安もありましたが、意外にも丈夫で、子どもも扱いやすいようでした。
また、紙袋が破れてしまった際には、子ども自身がテープで修理していたり、モノを大切に扱っている様子が見られ、子どもの成長も感じました。
初めの子どもと話し合う!がこの収納に繋がっていますが、自分で決める!ということが片づけには大切だと改めて感じました。
自分のモノは自分で管理する!という想いで、子ども自身に収納を考えてもらうのはどうでしょうか?
自分で決めたからには、責任を持って片づけよう!という気持ちも芽生えやすいかもしれません。
結果的に
我が家では、ざっくり収納になりました。
大体の色がわかり、特に細かいモノがすぐに探せる状態になれば良し!
こちらの収納にしてからは、各色ごとに持ち運びやすくなりました。
そして、LEGO収納の箱は意外にも汚れが溜まりやすく掃除も地味に大変でしたが、掃除も簡単に。
また、できる限り紙袋や紙コップも大切に使いますが、劣化があれば手放しやすいのもいい点かと思います。
最後に
収納を綺麗に!は大切ではありますが、使いやすく、片づけやすいのが一番です。
モノはいつか手放す時が来るものです。
収納用品も手放した先までを考えてみると、意外にも家にあるモノでなんとかなるように思います。
子どもの発想は素敵で、大人では出せないアイディアもたくさん出てきます。
片づけを通して、親子で片づけを楽しんでみてはいかがでしょうか?
◆この記事を書いたのは・・・ほんまともみ
整理収納アドバイザー
ズボラな私に優しい片づけを!
暮しをシンプルに整えながら、転勤族ママの片づけ術や、ズボラだからこそできるエコな整理収納を発信しています。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。