物を減らしたらストレス激減!断捨離®で手放したもの、やめたこと実例大公開

2022/07/08

お部屋にある不要なものを見直し、断捨離を習慣化したら、家中いつもスッキリ!物の出し入れやストック管理がラクになることで、家事ストレスもぐっと減りますよ。断捨離で「物を増やさない暮らし=ラクになる暮らし」を手に入れた3児のママ・しょこさんに話を聞きました。しょこさんが断捨離で手放したもの、やめたこととは?

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

<教えてくれた人>
しょこさん(大阪府 37歳)
夫(39歳)、長女(12歳)、長男(9歳)、二男(6歳)と、フレンチブルドッグのいち&はち、ウサギのむくもいる大家族。インスタアカウントは「sho.ko_ie」

‐HOUSE DATA‐
一戸建て/築5年/4LDK(119㎡)

ストック:まとめ買いをやめる

期限までに使わないと!というプレッシャーから、「食品ストックを持つことが苦手」としょこさん。賞味期限の短い物はふだんから買い置きしないで、献立を決めてから必要な物だけを買いに行くようにしたら、ストックは最小限でOKに。

*こういうモノは持ちません
□ ふだん使わない食材
□ 大容量すぎる乾物
□ 日もちしないハーブ
□ 使いこなせないスパイス類

▲リビングには物を出しっ放しにしたくないので、細々とした日用品はすべてテレビ台の引き出しに集結させています

食器:両手が入るすき間を作る

社宅時代は物を取り出すのにまず前の物をどけて……という状態で、常にイライラ。自分がよく使う和食器だけ持てばいいと決めたら、断捨離もムリなくできたそう。数がぐっと減り、出し入れがスムーズになってノンストレスに。

*こういうモノは持ちません
□ 重くてかさばる物
□ キャラクター入りの物
□ ラーメン丼など用途が限定される物
□ 食洗機で洗えない物

キッチンツール:1種類1つにする

ほぼ毎回使う1軍のツール類はコンロ上を定位置に。使用頻度が1日1回以下の2軍の物は、振り向くとすぐ手が届く引き出しへ。さらに大さじ小さじは1本ずつなど、同じ物を重複して持たないようにしたら、自然と必要な物がすぐ手に取れるキッチンになりました。

*こういうモノは持ちません
□ すでに1つ持っている
□ 焦げたり曲がったりしている
□ やたらカラフル

鍋:手入れしやすい鍋だけにしぼる

油をなじませるのが面倒だった中華鍋は妹に譲り、ステンレスやフッソ樹脂加工の気軽に使えて手入れの負担がない物だけに。数を減らしたことで出し入れがラクになり、使いこなせていない鍋があるという罪悪感からも解放。

*こういうモノは持ちません
□ 大きくて重すぎる中華鍋
□ 手入れが面倒な鉄のフライパン
□ サイズがかぶっている鍋

子ども服:1年着ない物はバッサリ処分

シーズンが終わってすぐは「また来年も着れるかも!」と捨てるのを躊躇しがち。でも1年後に改めて服の色褪せや汚れをチェックすると「やっぱりもう着ないな」と潔く処分できます。

*こういうモノは持ちません
□ 色褪せたり変色している服
□ 着るとみすぼらしく見える服
□ 他に合わせるものがない服

おもちゃ:月1断捨離を習慣にする

「ガチャガチャやおまけの〝寿命〞は案外短いので、月1回の不燃ゴミの前に声をかけると子どもも率先して処分してくれます」。ムリに捨てさせず迷う物はそのままにしますが、「月1断捨離」を習慣にすると翌月に処分できることも多く、遊ばない物がたまることはありません。

*こういうモノは持ちません
□ いつ遊んだか思い出せない物
□ おまけなど、思い入れのない物
□ 壊れたり、欠けたりしている物

収納棚:ムダに大きな棚より、小ぶりなワゴン

たくさん収納したくて大きい棚を買いがちだけど、場所を取るだけで以外に不便。そこでしょこさんは、小ぶりで中身がひと目でわかるイケアのワゴンを活用して、ペットグッズや子どもの学用品などをきゅっとコンパクトに収納しています。

*こういうモノは持ちません
□ 部屋が狭く見えるほどの大きい棚
□ 壊れたり、曲がったりしている箱
□ やたら生活感が漂う見た目の物

物が少ないと、どんな「いいこと」があるの?

●子どももペットものびのび
子ども3人+ペット3匹でもリビングは広々。物を少なくしたら家族みんなが快適に過ごせる家になりました。

●息子が掃除機をかけてくれる
子ども部屋の入り口に軽いコードレス掃除機を常備。床面に物が少ないと掃除機がけがラクなので、率先して手伝ってくれます。

●子どもが自ら料理にトライ
どこに何があるかが一目瞭然のキッチンだから、中学生の長女も自分のおべんとうのおかずを作るように!

参照:『サンキュ!』8月号「年100万円貯めてる人の夏の衣食住全部見せます!」より。掲載している情報は19年6月現在のものです。

撮影/上原朋也 構成/竹下美穂子 取材・文/志賀朝子 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND