片づけ苦手主婦の「1日1捨て」チャレンジ!ビフォーアフター
2020/06/29
「頑張っているのに片づかない」「きれいがキープできる家にしたい」とお悩みの主婦が、「1日1捨て」に挑戦!捨てた物と14日間の実践結果を公開します。ルールは簡単、「毎日続ける・自分のものだけ・ビフォー写真を撮る」の3つ!
<チャレンジした人>
acoさん(栃木県 40歳)
夫(40歳)、長男(9歳)、長女(8歳)の4人家族。飲食店のパート勤務。新しい片づけテクをすぐに試す行動力はあるけれど、挫折も多い。
家族が家にいる時間が増えて一日中散らかり放題に……
子どもが休校になったり、家で家族と過ごす時間が増えたりしている今年の春。片づけるペースよりも散らかるペースのほうが早いので、リビングはいつも以上に散らかっています(涙)。
リビング<BEFORE>
【1日目】しまわれてたスノードーム
「一度も飾らずに引き出しの奥にしまっていました……」。
【2日目】結婚10周年記念の手作り席札
「一昨年の物。思い入れはあるけど飾らないので、決心」。
【3日目】ほこりだらけの靴下
「ラックの下から発見。娘が脱いだまま放置していたよう」。
【4日目】書きにくい色鉛筆
「色鉛筆入れパンパンだし、よく使う物だけ残そう」。
【5日目】子どもの作品
「買い物ごっこ用に作った割引券。本人も忘れていました」。
【6日目】落ちていたポリ袋
「部屋の隅に落ちていたので、ゴミを集めて捨てました」。
【7日目】たくさんあるポーチ
「汚れがひどいし、似たような物をたくさん持っているし」。
【8日目】からの歯ブラシケースと使用済みのスティックのり
「道具箱に入れたままだった、明らかなゴミ」。
【9日目】ためこんだレシート
「家計簿に書き写さないまま、2週間ためていました」。
変化!子どもたちが私のマネをして遊ばないおもちゃを捨ててくれた!
毎日片づけている私の姿を見た子どもたちが、遊ばないおまけのおもちゃを自分から整理してくれるように!「片づけて」って怒るのにも疲れていたので感動!
【10日目】公共料金の領収書
「見直すときは引き落とし口座の通帳を見るので不要!」。
【11日目】繰り返し使えるハンディーモップ
「エコだけど、私には使い捨てのほうが合っている!」。
【12日目】スマホ操作できる手袋
「ちょっとキツかったし、100円だったし、また買います」。
【13日目】片づけたら空いた入れ物
「引き出しを整理したら、入れ物が2つからっぽに」。
【14日目】手作りのインテリア雑貨
「このチャレンジのおかげで捨てる決心がつきました」。
「最低1つ」だから苦じゃない!家族も協力してくれるように♪
やる気が出ない日も、1つでいいから挫折しませんでした。家族には、口で怒るよりも片づけている姿を見せるほうが効果があるという発見も。後半は一緒に挑戦できて楽しかったです♪
リビング<AFTER>
参照:『サンキュ!』2020年7月号「1日1捨てで片づけられる私に変わる!」より。掲載している情報は2020年5月現在のものです。構成・文/出下真紀 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!