積み重ね段ボールボックスの背景

なくても生活できる物はしょせんいらない物!迷う時間がゼロになるプロの捨て基準

2023/12/16

捨てるきっかけがほしい&だれかに背中を押してもらえたら、そう思ったことありませんか?捨て達人からの厳しくも愛ある格言で、捨てスイッチがオンに!捨て基準や捨て方もあわせてご紹介。これで迷わず捨てられます!

<格言をくれた捨て達人>
・整理収納アドバイザー 中山真由美さん
Ritta Stanza代表。30年来の「捨て下手」を克服!

・ライフオーガナイザー® 中山あいこさん
少しの工夫でため込まない暮らしを提案する暮らしの達人。

・シンプルライフの伝道師 holonさん
「捨てられない女」から、シンプルライフに大転身!

・ミニマリストブロガー 筆子さん
カナダ在住。説得力のあるブログ「筆子ジャーナル」が好評。

・サンキュ!アンバサダー 森田法子さん
最低限の物で、楽しく気持ちよく暮らすアイデアを発信。

and 歴代の捨て上手な『サンキュ!』読者の皆さん

※本文内では、敬称を略させていただきます。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

なくても生活できる物はしょせん、いらない物

電気装置混合装置
nito100/gettyimages

(M・M)
たくさんあっても、毎日使う物は案外少ないもの。使える料理が思い浮かばない物は、不用品です。調理器具の多さ=料理上手ではない!


<全部用途が違うからどれも捨てられない調理器具>
□ほとんど使っていない便利グッズ
□重くて使うのがおっくうな鍋

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○何に使うか思い浮かばない
○最後にいつ使ったか覚えていない

【ここまで減らせる】
ボウルやフライパンは大・小各1個ずつ、おたま類は1個。

物を置いてある場所がもったいない!

空のボウル、プレート、カップとグラスに灰色の背景
serezniy/gettyimages

(K・A)
使わない食器に収納スペースを割くくらいなら、処分して、棚をスッキリさせて使いやすくしたほうが絶対便利!


<割れないと捨てられない!食器>
□粗品やおまけでもらったグラス
□クリスマスなどイベント用食器

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○傷や欠けがある
○においが気になるプラスチック皿

【ここまで減らせる】
軽くて洗いやすく、レンジOKな物を家族の人数分だけ残す。

ネットで調べたほうが、早く解決しない?

ワークデスクオフィス、ビジネスレポートペーパー、未完成の文書の山は、屋内クリップで達成するための紙ファイルのスタックで働くビジネスウーマンの手、ビジネスコンセプト
smolaw11/gettyimages

(holon)
取っておいても、必要なときに見つからないことも多々。ならばいっそ、困ったらネットに頼り切る!


<ないと、いつか困ると思って……取説>
□ネットで見られる内容の取説
□調理家電付属の使い古したレシピ集

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○もう、本体(家電)自体がない
○保証期間が過ぎている
○取説を見なくても使い方がわかる

<処分のコツ>
●データで残して管理する
●どうしても心配な部分を写メする

残すか迷う写真は、この先なくても困りません

スマート フォンを持っている携帯電話と白い背景、クリップ パス内の分離された画面に触れる手
Blackzheep/gettyimages

(森田法子)
撮ったことすら忘れられていく、膨大な写真。どんどん消して、ベストショットを見つけて!


<毎日、ただなんとなく撮っている写真>
□連写して撮った同じようなカット
□メモとして撮ったもの

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○撮ってから一度も見返していない
○わざわざ出力する気にならない

【ここまで減らせる】
イベントで10枚など、枚数制限ルールを設けてあとは捨てる。

持ちすぎは、むしろ不便

スマートフォン
TA2YO4NORI/gettyimages

(T・Y)
容量オーバーで動きが鈍くなり、携帯電話がスムーズに使えずイラッ。


<気づくとダウンロードしまくり!アプリ>
□3カ月以上やっていないゲーム
□ポイントをためるためだけに入れたアプリ

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○ダウンロードしたことすら忘れていた
○一度も使っていない

<処分のコツ>
●新しいアプリを入れたら、1つ捨てる
●アプリ数の限度を決めておき、超えたら捨てる

おそらく、8割方、この先一生使いません

スマートフォンを操作する女性の手
west/gettyimages

(holon)
何年も放置したままの電話番号は、相手がすでに番号を変えている可能性大!


<実は、使う番号はごく一部電話番号>
□そもそも、だれか思い出せない番号
□昔住んでいた地域の病院の連絡先

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○もう1年以上かけていない
○おそらくこの先一生使わないと思われる

ほこりをかぶっていた時点で、罰当たってます

孤独なクマ人形分離
Onandter_sean/gettyimages

(中山真由美)
いずれは捨てなければいけませんし、放置しておくほうがよっぽどぬいぐるみがかわいそうです。


<捨てたら罰が当たりそうなぬいぐるみ>
□ただのお土産など特に思い入れがない物

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○今はだれも抱きしめないし、今後も抱きしめない
○収納場所をやたら取っている

<処分のコツ>
●感謝をして、写真に収めてから捨てる
●塩をふってから捨てる

本当に大事な手紙や年賀状なら、処分しても心の中から消えません

パイルの古い封筒絶縁
Anatoliy Sadovskiy/gettyimages

(筆子)
あとで読み返したくなるような物以外は、不要な物。一度読み返して思い出に感謝したら、サヨナラを。


<取っておいたことすら忘れている手紙・年賀状>
□年末にしか読み返さない手紙や年賀状

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○もらったことも、取っておいたことも忘れている
○住所を調べるためだけに使っている

<処分のコツ>
●年賀状を書いたら、保管している1年分を捨てるなどマイルールを決める

暮らしの質を上げるのは、「いつか」より「今」使う物

HSNPhotography/gettyimages

(筆子)
今見ていない物は、今後も見る可能性は低く、存在すらも忘れられていくでしょう。使わない物を大事に持っていても、暮らしの質は上がりません。


<いつか見る、と棚に鎮座するDVD>
□なんとなくノリで買った物
□昔好きだった俳優が出ている物

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○1年以上見ていない
○ケースがない
○持っていることすら忘れていた

<処分のコツ>
●メルカリなどのフリマアプリに出品する
●買い取り可能な店舗へ持ち込む

捨てられないのは、「人に嫌われたくないだけ」かも

灰色の背景に暗い紙に包まれた贈り物
nerudol/gettyimages

(筆子)
送り物は、物に込められた相手の気持ちを受け取れば充分。1年持てば義理は果たせるでしょう。


<なんだか悪くて捨てられない贈り物・引き出物>
□結婚式の引き出物
□義母からもらった、趣味じゃない小物類

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○自分の趣味に合わない
○収納、管理が大変だ

<処分のコツ>
●メルカリなどのフリマアプリに出品する
●バザーなどに出す

厳選した物で美しくなりなさい

のセット装飾化粧品です。
misuma/gettyimages

(中山真由美)
減りが遅い化粧品は、肌に合わないと感じているから。合わない化粧品をたくさん持っていても、この先使いません。開封から時間がたって使わなくなった化粧品は菌の温床です。


<私をまだきれいにしてくれるかも化粧品>
□サンプルでもらった物
□パーティー用に買ったキラキラ物

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○コスメポーチがパンパン
○買ってから1年以上たっている

【ここまで減らせる】
コスメポーチ1つ分だけ残す。
今使っている物だけ残す。

ベランダはゴミ箱じゃない!

古い鉢植えの植物を背景に白色
KaraGrubis/gettyimages

(中山真由美)
枯れた植物がいつか元気になるかも、なんてことはあり得ません!


<枯れたまま放置されている植木>
□何を植えていたか記憶にない鉢
□なんとなく気が向いて買った植木

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○枯れている・持ち上げるとやたら軽い
○ほぼ雨ざらしの状態になっている

「頑張って集めた自分」という過去を捨てないと、人生に新しい風が吹きません

プリンター トレイ残
StreetCandy/gettyimages

(筆子)
集めていたときは楽しかったのだから、それでよしとしましょう。大事に集めた物への執着を断てば、新たな趣味に出合えるかも!


<せっかく集めたから、手放せないコレクション>
□収集していたキャラグッズ
□学生時代に描いた絵

【こうなっていたらすぐ捨てて!】
○部屋の邪魔ものになっている
○1年以上箱にしまったまま

<処分のコツ>
●「ありがとう」と心のなかで言って捨てる



参照:『サンキュ!』2020年12月号「別冊:捨て方辞典」より。掲載している情報は2020年10月現在のものです。監修/中山真由美 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND