年末は、なにかと物入りな季節。「空いた時間にちょこっと稼げたら……」と思っている人に朗報です。実は12月は、その時期ならではの「短期バイト」があるんです! アルバイト求人情報サービス「an」編集長の上土達哉さんに、12月にオススメの短期バイトと、気になるその内容や時給を教えてもらいました!
※ここで掲載している時給や作業内容は、過去に募集された求人をもとにしています。
【12月にオススメ!】ケーキ店のクリスマスケーキ製造や販売
ケーキ店の製造業務は、スポンジに生クリームを塗る、箱詰め、ラベル貼りなど。9月、10月から募集が始まっています。販売業務は、店頭でのクリスマスケーキ販売、レジ業務、ラッピング作業など。時給はどちらも1000円前後ですが、販売業務の場合は、クリスマス直前の勤務で特別手当が出ることも。
【12月にオススメ!】百貨店や大手スーパーでのお歳暮製造・梱包・販売
お歳暮ギフトの定番、ハム・ソーセージの場合、工場での製造補助で時給1000円前後。作業内容はハムやソーセージをスライサーで切る、真空パック袋詰めなど。お歳暮ギフトの化粧箱組み立て、ギフト商品の包装、出荷作業などは時給1300円前後。駅近くの百貨店のギフト承り特設場でお歳暮の予約受け付け、レジ業務は時給970円前後です。
【12月にオススメ!】印刷会社での年賀状の仕分けや検品
印刷現場での仕事は、勤務地によっては駅から無料の送迎バスが出ることも。プリンターでハガキに印刷するほか、印刷されたハガキの枚数や汚れチェック、年賀状の原稿管理で時給1000円前後。データ入力や、申し込み内容と印刷内容が合っているか、誤字がないかなどを確認する検品業務も、時給1000円前後。コールセンターで年賀状印刷に関する問い合わせに対応する業務は、時給1300円前後。マニュアルや指導があるので、未経験者も安心です。
【12月にオススメ!】人材派遣会社や各企業の総務部などが募集する年末調整のデータ入力など
年末に向けて募集が拡大。データ入力は、エクセルソフトでの簡単な操作が多数。年末調整書類の受け取り、返却、データ入力などで時給1000円前後です。
短期バイトは、「すぐにでも人が欲しい」という急募の求人が多いため、ほぼ早い者順で採用が決まるそう。さらに今は、求職者より求人の数が増える「売り手市場」で採用されやすい状況なので、気になる求人を見つけたら即応募するのがオススメです。
参照:『サンキュ!』12月号「年末までにあと3万円 プチ稼ぎのススメ」より一部抜粋
監修/アルバイト求人情報サービス「an」編集長上土達哉さん
取材・文/スタジオ・ポット
『サンキュ!』最新号の詳細は こちら !