日本の女性の生活シーン、彼女は自分の携帯電話を見ています。

【1000万円貯めている人の家計簿】『ルーズリーフにマーカーで色分け』『アプリ+α』

2023/11/07

収支の振り返りに家計簿は欠かせない!総貯蓄1000万円を達成した1000万円やりくら~たちも家計簿を書いています。自作のシートやアプリを活用したり、ノートに手書きで書くなど、やりくり達人の工夫を大公開!

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

ルーズリーフで日別、月別の収支をまとめ、振り返りしやすく

<教えてくれた人>
サンキュ!アンバサダー Rさん(東京都 41歳)
夫(48歳)、長女(10歳)の3人家族。住まいは、持ち家一戸建て。正社員。1000万円貯めた達人として、本誌にもたびたび登場。

◎MONEY DATA◎
世帯月収(手取り) 約53万円
世帯年収(手取り) 約700万円
月貯蓄額 約23万円
年貯蓄額 約275万円
総貯蓄額 約2700万円

フルタイム勤務のRさんの家計管理は、“タイパ”重視!省労力で効率よく、全体の支出がチェックできるようにたどり着いたのが自作のルーズリーフ家計簿です。「カレンダーでお金を使った日に金額をメモして、月末に全体の収支一覧に記入するだけ。1カ月2シートずつなので、保管しやすく、年間で見返したいときも便利!」。

何を書いているの?

● お金を使った日に費目ごとの金額、店名
● 月末に週ごとの支出の合計

いつ書くの?

日々の出費は週末に。月のまとめは月末に。

費目別にマーカーで色分け。サッと見分けられる

お金を使った日に、店名(支出内容)と金額を記入。食費以外の費目はマーカーで色分けしておくと、月末集計するときにササッと計算できる。

やりくり費、特別出費の月予算との差額をチェック

月収、引き落とし額、特別出費、週ごとのやりくり費(食費、日用品費など)の集計を1枚に。下段で各予算との差額をチェックし、使い過ぎを予防。

アプリに加えて、特別出費を書き出したら、予算立てがラクに!

<教えてくれた人>
サンキュ!アンバサダー Kさん(愛知県 45歳)
夫(45歳)、長女(11歳)、二女(11歳)、長男(6歳)の5人家族。住まいは持ち家一戸建て。正社員。サンキュ!STYLEで時短家事テクなどを発信。

◎MONEY DATA◎
世帯月収(手取り) 48万円
世帯年収(手取り) 約800万円
月貯蓄額 10万円
年貯蓄額 約350万円
総貯蓄額 約2000万円

「以前は、家計簿アプリで収支をざっくり見るだけだったのですが、最近の値上げラッシュで支出がふくらんできたので、支出内容を把握しようと思い、手書きノートも追加しました」。
特に、大きな出費があった月は支出に影響するため、「大型出費(特別出費)」の詳細を書き出すように。「何に使ったか書き出すと、予算が調整しやすく、貯蓄も安定してきました」。

何を書いているの?

● アプリには収支の明細
● 月ごとに特別出費などのまとめ

いつ書くの?

アプリはお金を使ったら即入力。月ごとのまとめは月初に。

家計簿アプリ「Zaim」 を利用。レシートを読み取って入力

アプリは夫婦で共有。それぞれが買い物したらレシートを読み取って登録するルールに。収入や固定費の金額は手で入力しています。

費目別の支出がグラフになってわかりやすい

1カ月の集計は、自動計算でラクに確認。「円グラフで費目ごとの割合がすぐわかるので、予算を調整するときの参考にしやすいです」。

大型出費(特別出費)の支出合計をまとめる

アプリの費目分けに合わせ、ノートに月ごとの集計額を転記。左ページには、「大型出費込み」と「大型出費抜き」の金額を記入して差額をチェック。

大型出費の内容もメモ。次の予算が立てやすい

大型出費で何に使ったのか詳細をメモ。毎年支払いが発生するもの(税金など)や旅行費用などは、次の予算立ての目安に。

毎月のお金の流れはアプリで。表で支出全体を確認して、貯蓄をキープ

<教えてくれた人>
『サンキュ!』読者 加藤みゆき〈仮名〉さん(東京都 37歳)
夫(37歳)、長女(6歳)、二女(3歳)の4人家族。住まいは、分譲マンション。正社員。「家計見通し表」を作成し、貯蓄を増殖中。

◎MONEY DATA◎
世帯月収(手取り) 60万円
世帯年収(手取り) 約1000万円
月貯蓄額 13万5000円
年貯蓄額 約300万円
総貯蓄額 1800万円

共働きの収支を一つにまとめるため、家計簿アプリを夫婦で共有。「基本的に、生活費のほとんどをカード払いにしています。アプリに銀行口座とクレジットカードを連携していて、使ったら自動的に反映されるので、自分で入力する手間もありません。週1回、カードの利用履歴で食費、日用品費の金額をチェックして、予算オーバーしそうなら翌週は控えるなどして調整しています」。

何を書いているの?

● アプリには収支の明細
● 一覧表に年ごとの全体収支

いつ書くの?

アプリはその都度自動入力。月ごとのまとめは数カ月に1回。

家計簿アプリ「マネーフォワード」で収支をひとまとめに

カード払いやキャッシュレス決済が自動的に反映されるので、現金払いのものだけ入力すればOK。家計簿をつける時間もグッと短縮。

年単位の収支は一覧表にまとめておく

無料プランだとアプリの履歴は1年ごとに消えてしまうので、数カ月ごとにエクセル表に数字を転記。年末に「家計見通し表(ライフプラン)」に年集計額をまとめ、翌年の予算立ての参考に。

支出の内訳も、自動計算ですぐわかる

月単位で、自分で設定した費目ごとに自動で集計。月収から支出を差し引いた残金も一目でわかる(一番上の段)ので、残し貯めが多いとやる気もアップ!

参照:『サンキュ!』2023年11月号「1000万円貯めている人の家計簿覗き見!」より。掲載している情報は2023年9月現在のものです。撮影/天野良子、大森忠明、キムアルム、林ひろし 構成・文/宮原元美 編集/サンキュ!編集部

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND