主婦もやってる!「積立投信」の魅力

2017/12/31

超低金利時代の今、銀行の定期預金に預けるだけではなかなかお金が殖やせません。そんな中、投資でコツコツお金を殖やしている3人の主婦の体験談に、商品の選び方や投資のメリットを教えてもらいました!

実例1.月1万円ずつNISAでコツコツ積み立て

嘱託社員として働いているyuncoさん。自分の給料から月1万円ずつ、ボーナス時に5万円を投資信託に積み立てしています。「投資初心者だったので、いろんな投資商品がセットになっているバランス型の投資信託を選びました。17年2月から始めたばかりでまだそれほど利益は出ていませんが、長い目で続けていくつもり。18年1月以降は『つみたてNISA』でまた月々積み立てをしていく予定です」

実例2.売却利益でUSJ旅行を満喫! 

※画像はイメージです。

minaさんは、結婚前から投資をやっていた経験者。「でも、当時はあまりメリットを感じず挫折。結婚後、貯蓄目的で投資を再開しました。旅行費用にと思って積み立てていた投資信託が17年に値上がりしたので、さっと売却し、4万円の利益に。家族でUSJ旅行を満喫できました! 自分の中でここまで上がったら利益確定すると決めておけば、ズルズル引っ張って損をすることはありません」

実例3.事前に比較検討して商品選びを!

自営業のため、老後資金目的で投資を始めたまつこさん。「投資の本を何冊か読み、その中でよくおすすめされていた商品をインデックス型で組み合わせて選びました。始めてまだ3年半ですが、現時点で、月3万円の投資信託に月約6000円も運用益が出ています。『銀行預金と比べたらなんていい金利なんだろう』とうっとり! 引き続き投資の勉強をしながら、長期的に続けていきたいです」

今や投資信託は、お金の知識があまりない人でも、手軽に始められる身近なものになってきています。「わからない」と知らないふりをしているだけだと損をしてしまうかも。まず情報収集から始めてみては?

※投資は銀行預金と異なり元本保証がありません。損失のリスクも含め充分に検討し、自己責任のうえで投資してください。

参照:『サンキュ!』1月号「1000円からできるほったらかし投資入門」より一部抜粋。 
掲載している情報は17年11月現在のものです。


記事を書いたのは・・・






M原(サンキュ!編集部員)


生活情報雑誌歴22年以上。変化が激しく、難しくなりがちな「マネー情報」をわかりやすく解説することに力を注ぐ。芸能ネタにも強く「芸能デスク」とも呼ばれている





『サンキュ!』最新号の詳細はこちら! http://39mag.benesse.ne.jp/library/?tkid=39news

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND