カスタマーサービスの経験とビジネス満足度調査。アイコン5つ星のシンボル付き携帯電話を使用して、会社のコンセプトの評価を高める女性の手のクローズアップ画像

いままでどおりの「ウエル活」をしていると損する!5月以降のウエル活について知っておくべきこと、やるべきこと新着

2024/04/17

ドラッグストアのウエルシアグループは、2024年5月よりポイント施策を変更し、WAONポイント中心に移行します。これまでTポイント(2024年4月22日からはVポイントに統合)でウエル活してきた人は、今後どうなるのかが気になるところ。そこで、節約アドバイザーの丸山晴美さんに、知っておきたいウエル活の変更点と対処法をお聞きしました。

なお、今回ご紹介する情報はすべて2024年4月時点の取材情報を基にしています。

22歳の時に節約に目覚め、1年で200万円を貯めた経験がメディアに取り上げられ、その後コンビニ店長などを経て...

>>>節約アドバイザー 丸山晴美の記事をもっと見る

みなさまこんにちは。節約アドバイザーの丸山晴美です。

お金にはトレンドがあって、その情報をキャッチできるか否かで、得する人と損する人に分かれます。私はみなさまに“お金の旬の情報”を“わかりやすく”お届けしていきたいと思います。今回のテーマは「ウエル活の変更点」!

5月からウエルシアで得するのはほぼWAONポイントのみに

ウエルシアではこれまで、WAONポイントとTポイント(2024年4月22日からはVポイントに統合)の2種類を貯めることができました。両方のポイントカードをウエルシアメンバーに登録しておけば、ポイントの二重取りも可能でした。

ところが以下のように、2024年5月からは、段階的にWAONポイント中心のサービスに切り替わります。

【2024年5月1日から変更されるポイント施策】
・毎週月曜日のポイント2倍デー … WAONポイントのみのサービスになる
・毎月15・16日のシニアズデー … WAONポイントのみのサービスになる
・毎月20日お客様感謝デー … WAONポイント、Tポイントのどちらかを選択できるが還元率に変化あり
・ボーナスポイント … WAONポイントにのみ進呈

画像出典:ウエルシアホールディングス ニュースリリース(pdf)

「お客様感謝デー」ではまだTポイントも使えますが、還元率が変わったので気をつけましょう。これまでTポイントは100円(税抜)ごとに1ポイントの還元でしたが、5月からは200円ごとに1ポイントになり、還元率が半分になります。

新サービス「ウエルシアカード10%還元デー」もスタート

2024年5月10日からは新サービスもスタートします。それが毎月10日の「ウエルシアカード10%還元デー」です。

毎月10日にウエルシアグループ対象店舗にてウエルシアカードのクレジット払いを利用してお買い物をすると、WAONポイントが10%還元され、10%オフ相当でお買い物ができるというもの。
具体的には200円(税込)ごとに20WAONポイントが還元されます(※調剤、酒類、たばこなど一部対象外商品があり)。

これについては当面、WAONポイントカードとTポイントカードの併用が可能です。

例えば、1,000円(税抜)の買い物をした場合、WAONポイントが10ポイント、Tポイントが5ポイント、ウエルシアカード決済で100ポイントの、計115ポイントが貯まり、新たなウエル活と言えそうです。

ウエルシアカードは、イオングループの対象店ではいつでもポイントが2倍貯まります。イオングループの店をよく利用する人は、作っておくとお得でしょう。

ちなみに、5月31日まで、ウエルシアカードを新規作成すると最大3,000WAONポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。

貯めたTポイントはWAONポイントに交換できる

2024年9月からは「お客様感謝デー」で使える&貯まるポイントも、WAONポイントのみになります。
8月まではTポイントも使えますが、お伝えしたとおり還元率が下がるので、今後もウエル活をするなら、今からWAONポイントに換えたほうがお得と言えそう。

ちなみに、これまで貯めたTポイントは、専用のサイトでWAONポイントに1ポイントから即時交換が可能です。

あなたにとって便利なポイ活経済圏はどれ?

住んでいるエリアや、よく利用するサービスによって、楽天経済圏やPayPay経済圏、ドコモ経済圏など、有利な経済圏は異なります。

電子マネーWAONはイオンが提供する電子マネーで、WAONポイントもウエルシアカードも、イオングループの店でもお得に利用することができますから、これは「イオン経済圏」と呼べるでしょう。
今回のポイント施策変更で、多くの人がWAONに参入しやすくなり、イオン経済圏がますます広がりそうです。

経済圏を1つに絞ることで、効率よくポイ活ができます。自分はどの経済圏がお得に便利に利用できるのか、改めてチェックしてみてもいいかもしれません。

教えてくれたのは・・・

丸山晴美さん

22歳の時に節約に目覚め、1年で200万円を貯めた経験がメディアに取り上げられ、その後コンビニ店長などを経て2001年、節約アドバイザーとして独立。ファイナンシャルプランナー(AFP)、消費生活アドバイザーなどの資格を取得。身の回りの節約術やライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなどを、テレビやラジオ、雑誌、講演などで行なっている。著書は「シングルママの『お金に困らない』本」(徳間書店)、「50代から知っておきたい!年金生活の不安、解消します」(共著)(幻冬舎)、「お金を活かす ハッピーエンディングノート」(東京新聞)「節約家計ノート2024」(東京新聞)steady.特別編集「知識ゼロでもまるっとわかるお金の基本」(宝島社)など多数。

取材・文/かきの木のりみ

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND