春は卒業・入学・進級・転勤と何かとお金がかかりますよね…。どうしたらいいの?にプロがお答え。物の値段が上がり続ける中、唯一下がっている「固定費」があるんです! 1000万円貯めてる人はほぼ実践している固定費削減。新年度を迎える前にやっちゃって!
値上げラッシュの中、唯一値下げしているのは…

お話/1000万円貯めてる人を数知れず見てきたファイナンシャルプランナー
丸山晴美さん
ガス・電気、米代までも値上がりする中、唯一値下げし続けているもの…それは「通信費」です! 「格安スマホにしてるよ」という方も今一度、見直してみて。もっともっと下がられる可能性があります。
1000万円貯めたいなら通信費の見直しは欠かせません。中でも私が注目しているのは格安スマホの「IIJmio」。実は知る人ぞ知る、インターネットの老舗企業で、質のいい通信を低価格で提供してくれる会社として知られています。ぜひチェックしてみてください。

格安スマホの老舗「IIJmio」のギガプランなら、月額料金が5ギガ950円(税込)。家族で使うと家族割引があり、さらに100円下がって850円! また、今なら、10分かけ放題付き、5ギガ500円で最大6カ月間使えるという超お得キャンペーン実施中。固定費削減のビッグチャンスです。
IIJmio乗り換えQ&A
通信費の節約が大事なのはわかったけれど、とはいえ、格安スマホって大丈夫なの? アンケートで多くの方から寄せられた質問にお答えしていきます。

A.通信網はau網かdocomo網。だからつながりやすい!
IIJmioは実は、インターネットプロバイダーの老舗。インターネット業界の草分け的存在の企業です。通信を知り抜いた企業が展開するスマホ事業だから信頼感が違います。通信網はau網かdocomo網、好きなほうを選んで使えるから、安心して使えます。

A.家族割引、お得なキャンペーン、データシェアに繰り越しもできる!
元々お得なうえに、サービスも充実!
家族で使えば「家族割引(※)」が使えます。ギガプランの音声回線を2回線以上ご利用で、1回線ごとに100円引き。データは家族でシェアできるうえ、余ったら翌月に繰り越し可能。だからムダがない!
ほかにも、今なら最大6カ月5ギガ400円になるキャンペーンやスマホ110円~セールなど、お得企画が目白押し。
※家族割引の適用には以下4つの条件が必要になります。
1.同一mioID(IIJmio会員専用ID)でギガプランの音声SIM・音声eSIMを2回線以上ご利用中であること
2.IIJmioご案内メールの受信設定を「ON(受け取る)」としていること
3.ご登録メールアドレスが有効であること
4.家族割引にお申し込みされていること

A.乗り換えは簡単5ステップ!Webでできるからいつでもどこでも乗り換えられる
スマホの乗り換えは一念発起、やってしまえば意外に簡単です。
手順は全5ステップ。
1.現在の自分の契約状況を確認する
2.端末をセットで買うか、自分で用意するか検討する
3.申し込みに必要なものを準備する

4.IIJmioのサイトから申し込みを行う
5.SIMカード、eSIMの場合は申し込み完了メールが届いたら設定する
以上、手順はIIJmioサイトに詳しく書いてあるからそのとおりに進めればOKです。
※キャンペーンは6/2まで
IIJmioを使って、通信で困ったことは一度もなし!

年間100万円を貯める3児の母、丸山希さんも、固定費の削減のためIIJmioに乗り換えた1人。月に約5,500円だった通信費が、月1,000円前後になり、年間約5万円の節約達成! 人が集まる場所や多くの人が使用する時間帯はつながりにくいかと思いきや、観客約4.5万人のライブでもつながりやすかったとか(※)。
※回線が混雑するような時間や場所での利用だった場合、通信が遅くなることがあります
月額料金5ギガ950円のIIJmioなら、賢く確実に通信費を抑えて固定費の削減ができます。さらに、家族で乗り換えればもっとお得! しかもお得はずっと続きます。さっそく乗り換えてムダを省いた強い家計にしましょう。
こちらもチェック!
↓↓↓
※キャンペーンは6/2まで
この記事についてのアンケートを実施中。回答された方の中から抽選で30名様に図書カード(図書カードネットギフト)500円分をプレゼントします。ぜひご回答ください。(4/29〆切)
提供/株式会社インターネットイニシアティブ