最近では、家にいながらにして収入を得る方も増えてきています。「プチ稼ぎってむずかしそう」と思ったあなた、そんなことはありません。サンキュ!ブロガーの中には、月1万円以上、楽しく稼いでいる方がたくさんいるんです。どんな方法でプチ稼ぎをしているのか、早速見てみましょう!
ポイント交換で2万円ゲット!
クレジットカードのポイントで「プチ稼ぎ」をしているのは、サンキュ!ブロガーふじもとゆきさん。大きな買い物をクレジットカードで支払ったり、ネットポイント率の高い日に買い物をしたりして、ポイントを貯めています。貯まったポイントはムダにせず、商品に交換! ときには2万円相当の商品券をゲットすることもあるそうです。
※ポイントの獲得には条件があります。詳細は各社のホームページなどをご確認ください。
ハンドメイド作品を販売
サンキュ!トップブロガーのひなたままさんは、得意のハンドメイドを活かした「プチ稼ぎ」を実現しています。子育ての合間に制作したアクセサリーを委託サイトで販売。そこからフリマやハンドメイド市への出店につながったそうです。趣味や特技が工夫次第でお金になるんですね。
フリマアプリ・オークションに出品&こまめな懸賞応募
断捨離ついでに賢く「プチ稼ぎ」を行っている、サンキュ!ブロガーれーかさん。お子さんのサイズアウトした服をこまめにメルカリやフリルなどフリマアプリに出品していて、月に4万円以上の収入になることもあるとか! ほかにも「懸賞に応募する」「フリマアプリやオークションなどを使い分ける」など、プチ稼ぎの方法をいくつも持っています。
クラウドソーシングでライターの仕事を受注、月1万以上の稼ぎに
サンキュ!ブロガーJUMIJUMIさんは、「プチ稼ぎ」の方法として「クラウドソーシング」を選択。在宅での仕事が探せるサイトへ登録して、ライターのお仕事をゲット! 大好きな韓国についての記事を書いて、月に1万円以上の収入を手に入れました。仕事なので責任を感じることはあるそうですが、好きなことなので楽しく仕事ができているとか♪
月1万円以上得られる「プチ稼ぎ」。意外とたくさんの方法がありましたね。みなさんに共通するのは、得意や好きを活かして楽しんでやっていること。まずは、「楽しそう!」「やってみたい!」と思うものから試してみるとよいでしょう。
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介しているアプリの情報は個人的見解です。