レジャーも楽しみながら1000万円貯金達成!達人の貯めテクをご紹介

2019/10/18

テーマパークや家族旅行、おでかけにはお金がかかるイメージがありますが、たくさん遊んでもしっかり貯めている達人たちがいます。レジャーも貯金も諦めない!思わずマネしたくなる貯めテクをご紹介します。

月5万円の先取り貯金をしながら、夏は必ず家族旅行へ!

毎年夏休みは家族旅行に出かけるというyurioさん一家。月5万円の先取り貯金に加え、ボーナス月に予備費を貯金することで、臨時の出費があっても慌てないように管理しているのだとか。また、計画的に準備して早割を使ったり、ホテルの夕食プランをカットしたりと、旅行費用自体を節約することで、内容をより充実させています。

グアム旅行も行きつつ7年間で1000万円達成!

家族4名で総額90万円弱の豪華グアム旅行を実現しつつ、約7年間で1000万円貯金を達成したそらんぽりん。さん。その秘訣は、先取り貯金や家計の流れを整えることで「お金が自動的に貯まる仕組みをつくる」、妻が働いて「収入を増やす」、サンキュ!などで「お金に関する情報を取り入れ続ける」の3点。日頃の積み重ねが大切なんですね。

8人家族!レジャーも大切に1年で50万円貯めた♪

8人家族の2525mitsucoさんは、昨年1年間で50万円の貯金に成功!大家族でもお出かけを楽しみながら貯められたのは、復職により世帯収入が増えたことをきっかけに、ボーナスやこども手当などの臨時収入を先取り貯金した成果。子どもの成長に伴って出費も増えますが、引き続き貯金を頑張っていくそうです。

懸賞でお得に遊ぶ♪平均年収以下でも100万貯めた!

出典:サンキュ!ブロガー奈良部南さん

人気テーマパークや家族旅行もお得に楽しんでいる奈良部南さん。平均以下の年収でも年間100万円を貯めるテクは、定期的な懸賞応募と先取り貯金。先取り貯金の中身は夫の給料から月3万円と奈良部南さんのパート代で、そのほか3つの保険や社内預金も積み立てているそう。ストレスを感じない自分に向いている節約法を見つける事が重要ですね!

しっかり遊んでちゃんと貯める!メリハリのきいた達人たちの貯めテクは、先取り貯金をはじめ、ためになるアイデアがいっぱい。ガマンばかりの節約は辛いので、貯蓄分を確保したうえで、遊ぶときは思いきり楽しみ、家族の思い出を増やしていきたいですね♪

(参照: 口コミサンキュ!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND