やりくり力が上がる!「必勝アイテム」7選
2019/01/22
家計管理は毎日の地道な努力の積み重ね。心が折れそうになるときもありますよね。しかし、そこで諦めたらすべてが水の泡。貯める力を上げるには、モチベ―ジョンを保つことが大事です。そこで、「やりくりのテンションが上がる」という貯め達人たちの”必勝アイテム”を紹介します。
無印良品
今、家計管理グッズでいちばん熱く盛り上がっているのが無印良品。仕分けしたり、自己流にカスタマイズしやすいのが人気です。
パスポートケースと電卓、消せるボールペンの3つが、私の必須アイテム。ペンは書き間違えても、すぐ消せるのが便利。パスポートケースは、1つで予算やカードがまとめて収納できるから優秀です。(サンキュ!ブロガー・高尾ひかりさん)
ごぼうびチョコ
ごほうびでスイーツを買う人は多いけれど、なかでもリッチなチョコは特別感満点! 自分専用のチョコをじっくり味わう時間を持つことでやりくりの原動力に。
息抜きに、自分だけのチョコレートを1粒食べて10秒パワーチャージ。さらにストレスMAXなときは、割れチョコ300gを一気に食べることも。私にとってチョコは貯蓄継続には欠かせません。(『サンキュ!』読者・福室真由子さん)
キラキラシール
数字ばかり並んだ家計簿じゃ味気ない。シールを貼るだけでも、気分が変わります。達人は使い方にひと工夫して、シールでやりくり効果もアップ!
シールが大好きで、お金を使わなかった「ノーマネーデー」に貼ったら楽しい気分に。さらに、「この日は絶対買わない」と決めた日にあらかじめ貼っておくと、ムダ買いが減らせます。(『サンキュ!』読者・杉山郁さん)
カラーペン
貯蓄目標など目立たせたい文字を書いたり、イラストを描いて思考を整理したり。カラフルなお気に入りペンがあると、家計簿を開くのが楽しい習慣に!
クローゼットの中身はイラストで管理。手持ちの服を手帳に描くようにしたら、ダブり買いなど買い物の失敗がなくなりました。購入時の値段も書いておくことで、次買うときに比較もできます。(『サンキュ!』読者・栗林景子さん)
貯蓄グラフ
貯蓄目標を決めて、そこに向かって今どの位置にいるか確認することも大事。金額だけでなく、グラフ化するとひと目でわかり、やる気がアップ!
総貯蓄額を折れ線グラフにして、家計簿の後ろに毎月記入しています。どれくらい貯まったか、目標額まであとどれくらいかが一目瞭然。右肩上がりのグラフを見るとテンションが上がります♪(杉山郁さん)
タダポチスイーツ
目標を達成したら、頑張った自分にスイーツのごほうびを。そのごほうびもクーポンやポイントを使えば現金手出しゼロに!
やりくりや貯蓄がうまくいったときは、大好きなドーナツを食べて、さらに次へのやる気をアップ。しかも、楽天のクーポンやポイントなどを使って、タダでゲットしているから、やりくり費も守れます。(高尾ひかりさん)
マグカップ
ちゃんと貯めている人ほど、自分の好きなことや物を我慢しないもの。それを実現させることが、残し貯めやへそくりをコツコツ貯める気力につながっています。
やりくり費で余った分は「好きな物を買っていい予算」にしています。何カ月分かを合わせて好きなブランドのマグカップを少しずつ収集。次はお皿のシリーズを買うのが目標です!(ふわふわパンさん)
家計管理が辛くなったら、やる気をあげるアイテムがを投入して気分を変えてみるのもひとつの手。お気に入りのアイテムを上手に取り入れて、楽しく家計管理をしましょう。
参照:『サンキュ!』2月号「2019家計改善プロジェクト」より。掲載している情報は18年12月現在のものです。撮影/天野良子、市原慶子、キムアルム、林ひろし、久富健太郎 構成/宮原元美 取材・文/田谷峰子 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!