奇跡の48歳を発見!40代でもここまで変われるんです!-21kgの大減量に成功したホテルウーマン
2022/07/28
70kg越えから、パーソナルトレーニングと栄養バランスを考えた食事を取り入れたことで-21kgのダイエットに成功したmomo_bodymake_foodさん。ダイエットに成功してからもう何年もたっているというのにリバウンドどころかますます進化する彼女は、48歳のホテルウーマン。その美しさのヒミツは?さっそくみてみましょう。
まずはビフォーアフターから
こちらがビフォーアフターのお写真。アフターの写真に見えるすらっと伸びた美しい足と、引き締まった体に驚きです。40代の女性でもコツコツと努力を続けていけば、ここまで美しく変わることができるという証し。勇気をもらえる1枚ですね!
コツコツと努力をした成果
ときにモチベーションが下がることがあっても、信頼できるトレーナーさんとともにコツコツと継続してきたパーソナルトレーニング。積み上げてきた努力があったからこそ、40代にしてこの美ボディがつくられているのです。
momo_bodymake_foodさんの最終目標は、「ナイスバディのおばぁちゃんになって、還暦の時に赤いビキニ着て記念撮影をする」こと。とっても素敵です!
食事を大切に
栄養バランスを考えた食事を日々大切にしているmomo_bodymake_foodさん。SNSにアップするメニューはどれもとってもおいしそう!こちらは「簡単なのにお手間がかかってそうに見えるシリーズ」です。
まずは、皮なしの鶏むね肉150gに塩こしょうをふり、オリーブオイルを熱したフライパンで焼きます。油の残ったフライパンにオリーブオイル小さじ1、アンチョビフィレ3枚、おろしにんにく小さじ1、ミニトマト6個、アスパラガス20g、ドライハーブを適量入れ、トマトが軽く崩れるまで炒め、さきほどの鶏肉にかけたらできあがり!
トマトの甘味がギュッと凝縮
無塩でつくるのでトマトの風味をしっかりと味わうことができる濃厚ソースのご紹介。
まずは、フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくを炒め、香りが出たら、玉ねぎとマッシュルーム、セロリとハーブを加えてさらに炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら、カットトマトとラカントを加え、時々かき混ぜながら弱火で煮詰めます。分量が最初の半分くらいになって、ソースがまとまるくらいまで煮込めばできあがり!
煮込みハンバーグ、パスタ、お肉にかけてもおすすめ。暑い季節は、冷やしてそのまま食べてもおいしいそうですよ。
まとめ
コツコツとトレーニングを続け、日々の食事を大切に。がんばりすぎているなと感じたら、しっかりと休息することも大切だと言います。40代のダイエットは、適度な運動と健康的な食事で自分の体と心をいたわることが、何よりも大切であるということをmomo_bodymake_foodさんに教えてもらいました。ぜひ参考にしてみてくださいね!
※記事内で紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。