産後ママが10kg痩せに成功!【食欲の爆発をとめるコツ】「ストレスが減った」「コントロールできそう!」

2025/04/17

産後、生活習慣を整えながら、体に負担のないトレーニングを続けたことで10kg痩せに成功!アラフォー世代で美しいスタイルをキープしているyopimama_diet3さんに、ダイエット中に食欲が爆発したときの対処法を教えてもらいましょう。

ミニマリスト歴30年。タイニーハウスの暮らしにあこがれるライター。

>>>しばやまの記事をもっと見る

美しいスタイルに驚き!

ビフォーアフター
出典:Instagramアカウント「yopimama_diet3」

生活習慣を整えて、体に無理のないトレーニングを続けたことで美しいスタイルを手に入れた、アラフォー世代のyopimama_diet3さん。なかなか痩せづらいと感じる人が多い世代だからこそ、このビフォーアフターの写真に驚きですよね。

ただ、そんなダイエット成功者のyopimama_diet3さんも、生理前に食欲がとまらなくなるときがあるといいます。しかし、それは自分の意志の問題ではなく理由があり、きちんと知ることでコントロールできるのだそう。原因や対策方法についても教えてもらいましょう。

摂取カロリー不足

摂取カロリー不足
出典:Instagramアカウント「yopimama_diet3」

生理前は代謝があがるため、摂取カロリーが不足していることがあるといいます。代謝が上がっているので、摂取カロリーは10%ほど増やしても大丈夫だといいます。

栄養不足

栄養不足
出典:Instagramアカウント「yopimama_diet3」

栄養不足の可能性もあるといいます。栄養不足でホルモンバランスがくずれ、食欲が増えている可能性も。ビタミンB・D、鉄、マグネシウム、亜鉛、カルシウムを意識的にとるといいのだそう。

寝不足

寝不足
出典:Instagramアカウント「yopimama_diet3」

寝不足が原因の場合もあるといいます。生理前は、体温調整が乱れて睡眠の質が低下するといわれているのだそう。眠りが浅くなりやすく、睡眠不足は食欲を乱す原因になるといいます。いつもよりも、30分ほど多く睡眠をとったり、短時間のお昼寝を取り入れてみるといいのだそう。

食事を意識してみよう

食事に気をつけよう
出典:Instagramアカウント「yopimama_diet3」

生理前に食欲が増えてしまう原因を教えてもらったところで、次は対策についても教えてもらいましょう。まずは、食事を整えることが大切だといいます。肉、魚、豆類などのタンパク質を増やす、レバー・卵・緑黄色野菜などの鉄分・ビタミンBをとったり、ナッツ・バナナなどのミネラルをとることを意識してみるといいのだそう。

睡眠と生活習慣を整えよう

睡眠と生活習慣を整えよう
出典:Instagramアカウント「yopimama_diet3」

食事を整えたら、次は睡眠や生活習慣も見なおしてみるといいのだそう。睡眠の質を上げるためには、寝る前にスマホを見すぎない、軽いストレッチやリラックス習慣を取り入れてみる。湯船につかって体温調整をスムーズにすることもおすすめだといいます。

まとめ

産後、健康的なダイエットに成功したyopimama_diet3さんに、生理前に食欲が爆発してしまう原因と対策について教えてもらいました。原因をきちんと把握すれば対策もとれる。無理をせず、少しだけでも栄養を意識した食事にし、いつもよりもゆったりとすごすことで、食欲はコントロールできるといいます。

yopimama_diet3さんのSNSには、無理のないトレーニングの方法もたくさんご紹介されています。そちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND