子ども3人、40歳、しっかり食べて1年で18kg痩せた!24時間を全公開

2019/09/16

食事抜きダイエットでやせてはリバウンドを繰り返すこと20年。三女を出産後には体重が人生MAXに!そんなアラフォーママが習慣を変えたら、しっかり食べても1年で18㎏のダイエットに成功。停滞期もリバウンドもなく、きれいにやせられた秘密を聞きました。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

<教えてくれた人>
菱沼ゆうこさん(東京都 40歳)
身長162cm 体重50kg。夫、長女(19歳)、二女(15歳)、三女(3歳)、実父の6人家族。ダイエット&リバウンド歴20年にして40歳で初成功。

4年前に三女を出産後、体重が68kgになった菱沼さん。「アラフォーは食事抜きという秘策でもやせず、大嫌いな筋トレを少ししたくらいでは効果ゼロ」。そんな菱沼さんがたどり着いたのが、朝昼メニューの定番化。

やせHistory

39歳 3人目を出産後、激太り「食事を抜いてもやせない」期

食事さえ抜けばやせられると思ったら1kgも減らなかった……。「リバウンドを繰り返した体は代謝が落ちてやせない!食事制限はもう限界でした」

運動嫌いだけどジムに入会 「運動してもやせないと発覚」期

「脂肪吸引は高額すぎるので、運動は大嫌いだけどやるしかないとジムに入会。2カ月半通ったけど、楽しくないし、運動だけではやせなかった!」

40歳 油を減らしたら肌がカサカサに 「しっかり食べてやせ始めた」期

「やせない原因の1つが脂質のとりすぎとジムで指摘され、油を抜いたら肌がカサカサになって砂漠化。アラフォーに、適度な油は大事だと痛感!」

三度の食事と散歩、掃除が日課 「アラフォーでもきれいにやせた!」

「食事をバランスよくとって、散歩や掃除で小まめに消費カロリーを増やすと、体重がスルスルと減少。停滞期もなく、初めてやせられました!」

*ほかにも予期せぬメリットが

・週1回だけ出ていた便が、毎日快便に!
・頭痛の原因「重度の肩こり」が消えた!
・カサカサ肌から、乾燥知らずの肌に!
・物であふれていた家が、スッキリ!

朝は果物と野菜をたっぷりとり、昼は野菜や肉を焼くだけの「BBQ風おかず」をしっかり食べ、夕食は少し控えめにするだけ。「食事制限をしても、脂質のとりすぎやたんぱく質不足だとやせないことが判明。栄養素をすべて把握するのはむずかしいので、定番化したら栄養バランスが取れ、やせ始めました。よく『腹八分目にしたら普通にやせる』と言う人がいるけど、それができれば太ってない(笑)。食事はたっぷり食べ、散歩や家事でカロリーを消費したら1年で18kgやせました」

菱沼さんが行っている「毎日の習慣」を詳しく見てみましょう!

「朝は体重チェック」から!

朝は、体重と体形のチェックからスタート。栄養をしっかり体に入れるために、朝食はフルーツと野菜をたっぷり摂取! 朝のだるさや眠気が消え、体調もよくなり、朝からご機嫌になりました♪

起きたら体重計に! 鏡で全身をチェックする

「以前は体重計に乗るのが怖かったけど、ダイエットを始めてからは変化をきちんと知りたかったので毎日測定。下着姿になり、鏡で全身を見て成果を確認すると『こんなにやせた!』とモチベーションが上がります」

「季節のフルーツ+サラダ+パン」を 定番化してビタミンをプラス

「ダイエット中、風邪をひきやすくなった時期があったけど、朝食にフルーツと野菜を食べてビタミンやミネラルをしっかり補給するようになってからは体調も万全に。朝だけは大好きなパンも我慢せずに食べるので、ストレスもなし!」

食後はテーブルをリセット! 「昼食までの間食」がゼロに

以前は朝食後も空腹感があり、だらだらとお菓子を食べていたという菱沼さん。「見える所にお菓子があると絶対に食べてしまうので、テーブルの上をリセット。テーブルがきれいだと汚したくないので間食もなくなりました」

「10分速歩き」にすれば 楽に消費カロリーをアップ

「大嫌いな筋トレを短時間するより、毎日小まめに動いてカロリーを消費! 駅まで10分速歩きを続けたら、1カ月で体重が4kgも減ったんです。大事なのは有酸素運動だと確信してからは、どんどん歩きたくなりました」

昼はボリュームランチにシフト

以前はムリして1回の食事量を減らし、小腹がすいては常に間食していました。今は肉と野菜多めのボリュームランチにシフト。物足りなさがなく、無意識に続けていた間食も防止。

どんぶり、麺はやめて、野菜と肉をたっぷり! 一口30回はかむ

「冷蔵庫にある野菜と肉を焼き、チーズや卵焼きを加えるだけ。焼くだけなのでBBQ並みに簡単で激うまです!チーズや卵は糖質も少ないし、食べ応えがあり満足感が上がるから、食後に間食しなくてすみます。30回かむとより満腹に」

財布、スマホが入る ミニバッグに!

以前は子どものおやつとして、チョコパイやせんべいの大袋を持ち歩き、実は自分が食べていたそう。「バッグを小さくしてお菓子の持ち歩きをやめ、どうしても必要なときは外出先で少量だけ買うことにしたら、間食を減らすことに成功しました」

水・お茶・コーヒーの3択と決めたら、よけいな 摂取カロリーゼロに!

ジムに通っていたときに、トレーナーに「ジュースはカロリーが高いからダメ」と言われ、飲み物にもカロリーがあると再認識。「以前は甘い飲み物が大好きでしたが、水分でよけいなカロリーをとるのはもったいない!と思考を変えました」

たまのケーキは1つをおいしく味わって満足度をアップ

「ダイエット初期は、毎日おやつを食べたいがために食事の量を減らしていました。でも今は食事をしっかりとり、どうしても食べたいときだけケーキを1つ味わって食べることに。このほうがダイエットの効果も出やすく、やる気もアップ。毎日のおやつは食物繊維が豊富なさつまいもにし、便秘が解消」

ネイルなど「食べ物以外のごほうび」で女を磨く

おしゃれを楽しむことで、きれいになりたい気持ちが上昇。「ネイルや美容院など、女を磨く系のごほうびに変えたら、脳が『食べたい』より『やせたい』と感じて、ダイエットに集中できるようになりました」

夜は散歩でカロリーを消費

だらだらと過ごしがちな夜は散歩でカロリーを消費し、ダイエットを加速。「消費カロリーが摂取カロリーを上回れば、必ずやせる! !とわかってからは、毎日の散歩が楽しみになりました!」

使い切れる物だけ購入。 冷蔵庫内がスッキリして ムダ食いなし!

「『お徳用』に目がなくて、冷蔵庫は、常に食材でパンパンに。あると食べてしまい自己嫌悪になっていたけど、『お金を出して、ムダなカロリーを買っているんだ』と気づいてやめました」。使う分だけ買えば、冷蔵庫も体形もスッキリ!

油はオリーブ油、 マヨ&ドレッシングは カロリーオフ系!

「40代には適度な油が必要と気づいてからは、美容や健康にいいといわれるオリーブ油で脂質を補給。調味料でよけいなカロリーをとりたくないので、ママ専用のマヨネーズとドレッシングはカロリーオフタイプに!」

夕食後はキッチンをリセット! お菓子を隠せば、ちょい食べなし

「以前はキッチンカウンターの上に菓子パンやカップ麺などがあり、夕食後も無意識のうちに食べてました(笑)。見えると食べちゃうので、袋で隠してキッチンまわりをきれいに!ちょい食べ、だらだら食べがなくなりました」

「スマホ30分」より 「散歩30分」で 気持ちよく過ごす

「スマホを見ていると30分があっという間。つまり、30分歩くのだってあっという間」と考えるようになり、夕食後は散歩タイムに。「歩くとぐっすり眠れるし、ほんのり汗をかくと、体もスッキリして気持ちいい」

家族からも喜びの声が!

「夕食を控えめにしたり、野菜を食べたり、毎日続けているのがすごい!ママがやせてかわいくなって、私もすごくうれしいです」(長女)

「『不動の王』って感じだったママが、ダイエットをしてから毎日楽しそう。どんどんきれいになるし、熱中できるのがうらやましい!」(二女)

「ダイエットに成功したママに影響されて、自分も筋トレを始めました。これからは一緒に山登りをしたり、夫婦で楽しみましょう!」(夫)

停滞期もリバウンドもなし!ダイエットがなかなか成功しないという人や、これからダイエットを始めたいと思っている人はぜひ参考にしてみてください。毎日の習慣の見直しが重要ですよ。

参照:『サンキュ!』10月号「しっかり食べても太らない人 VS そんなに食べてないのに太る人」より。掲載している情報は19年8月現在のものです。

撮影/砂原文 構成/ RIKA 取材・文/青山貴子  編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND