冷蔵より常温より、冷凍保存が便利!冷凍ストックしておきたい食材3選

2023/10/24

食材に合った保存法にしてあげると、おいしく食べられる期間が延ばせるだけではなく、料理にも使いやすくなります。

トマトのように常温保存で栄養価がアップする野菜もあれば、バナナなどの南国のフルーツなどを冷蔵庫に入れておくと低温障害を受けてしまう果物も。

さまざまな保存法がありますが、毎日のご飯作りや家計を助けてくれるのは、冷凍保存ですよね。

今回は、管理栄養士でライターのhiroさんに、冷凍保存がおすすめの食材を紹介していただきました。

管理栄養士、野菜ソムリエの資格を生かした旬の食材を使ったレシピが人気。ナチュラルフードコーディネーターでもあ...

>>>hiroの記事をもっと見る

ほうれん草

毎日の健康のためにも食べたいほうれん草は、冷凍保存がおすすめ!

野菜室の中で葉っぱが黄色になってしまった経験はきっとあるはず。鮮度が大事な野菜なため、購入後は早めに使う必要があります。

だけど忙しく過ごすうちに、「つい、うっかり」使うことを忘れてしまいます。せっかく買ったなら、おいしく食べ切りたいですよね。

軽く茹でてから冷凍する場合は、水気をしっかり切ってから冷凍するのがおすすめ。解凍したときに、水分が出るのを減らしてくれます。スープや野菜炒め、和え物など幅広く使えて便利ですよ。

青ニラ

たくさんは要らないけど、少量あるとうれしい”青ニラ”。

野菜室のスペースもとってしまう野菜なので、こちらもカットして冷凍保存が便利です。

餃子のタネに使ったり、チヂミやかきたま汁などの薬味としても使えますよね。買ってきたら新鮮なうちに冷凍してみてくださいね。

うす揚げ

煮物に使ったり、味噌汁の具材としても欠かせない”うす揚げ”も、冷凍保存が便利です。

大豆製品でもあるため、賞味期限が意外と早いところが難点。使いやすいサイズにカットしておけば、好きなときに好きな量だけ使えます。

冷凍室を活用しよう

スッキリした状態の方が電気代を抑えられる冷蔵室に対して、冷凍室はぎゅうぎゅうに詰める方が効率よく冷やしてくれます。

また、なかなか買い物に行く時間がないときに、食材はまとめて購入しておくかたも多いですよね。業務スーパーやコストコなど冷凍コーナーが充実しているお店に行くと、「こんな食材も冷凍できるの!?」とびっくりすることも。

軽く加熱してから冷凍した方がいい場合や、大根おろしやネギなどの薬味のように生のまま冷凍しておく方が向いている食材もあります。冷凍室をしっかり活用して、毎日のご飯づくりを楽にしていきましょう。



■執筆/hiroさん…管理栄養士、野菜ソムリエの資格を活かした旬の食材を使った簡単レシピや業務スーパーの冷凍食材を使ったアレンジレシピが得意。現在は、ホットケーキミックスを使った簡単スイーツレシピを紹介中。
Instagramのアカウントは「@gk_hiroka」。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND