あんなところにも…風呂カビ・水カビ、簡単撃退法5

2022/07/08

雨の日が続くと、湿気が多くなりますね。とくに水を使うお風呂場やキッチンはカビの温床に。風呂カビ・水カビ対策で、カビと湿気を撃退しましょう!

風呂のカビ対策

お風呂場の天井やタイルに発生した頑固なカビ。いったいどうすればよい?

1、フロアワイパーで水拭き&から拭き

浴槽やタイルのカビは気にしていても、つい見落としがちなのが天井のカビ。だけどカビを発見したからといって水をかけるのはNG。フロアワイパーに水拭きぞうきんをつけてこすりましょう。カビが落ちたら、から拭きぞうきんで拭いておくと、カビが生えにくくなります。湿気を残さないのがポイントです。

2、こより×ラップで漂白剤を浸透させる!

タイルとタイルのつなぎ目の部分に生えるカビには、こより×ラップの合わせ技で対応。カビにきっちり漂白剤を浸透させることが先決。トイレットペーパーで作ったこよりに洗剤を含ませ、タイルの目地に貼り、ラップでカバー。20分おき、ブラシでこすります。ラップを重ねることによって、洗剤が流れ落ちたり、すぐに乾いてしまったりすることを防ぎます。

※漂白剤を使う際は、ゴム手袋をつけましょう。

3、入浴後の温冷シャワーでカビが激減!

カビが生えないように普段から心がけておくべきことは、風呂を上がる直前に、浴槽、壁面にまずはお湯のシャワー。カビの餌となる石けんカスを流します。さらに冷水をかけておくと、温度が下がり、カビが生えにくい環境になります。とくにカビができやすい腰よりも下の低いゾーンを念入りに。またお風呂を出る前に、足で床にたまった水をサッと払って流しておくだけでも湿気予防になります。

キッチンのカビ対策

キッチンの排水口から漂ってくるモワ~ッとしたニオイ。対策法は?

1、ヌメリはシェイク落とし!

排水口のかごに漂白剤をつけ、ビニール袋に入れてかごが2~3cm浸る程度の水をたし、口を縛ってシェイク。汚れやイヤなニオイをまるごとオフできます。洗剤は、密着しやすい泡タイプを使うのがコツです。

2、重曹と塩でニオイをシャットアウト!

ニオイ対策は、寝る前のひと工夫が大事。排水口に、重曹&塩を1/2カップずつふりかけ、お湯を流して一晩おきます。翌朝、さらにお湯を流せば、排水管までキレイになります。

放っておくとすぐカビが発生してしまう、浴室やキッチン。湿気がちな梅雨時季でもクリーンに保ちましょう!


参考文献:2013年『サンキュ!』7月号「今年の梅雨の困ったぜ~んぶ解決25」

構成・文/岸沙織

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND