1食100円台!きじまりゅうたさんのじゃがいも煮るだけおかず
2018/04/09
ぜんぶ2ステップでできちゃいます!じゃがいもを煮るだけの単純なおかずを、料理家のきじまりゅうたさんに教えていただきました。簡単にパパッと作れて料理上手風に仕上がりますよ!
放り込むだけだから、気がラク!鶏じゃがカムジャタン風
□材料( 4 人分)&作り方
1.いもを切って水にさらす
新じゃがいも(大)3 個は皮をむき、6 ~ 8 等分のくし形に切り、10分水にさらす。
2.焼いてから煮こむ
フライパンにごま油大1 をひき、鶏ももから揚げ用肉400gを皮目を下にして並べる。中火にかけ、焼き色がついたら裏返してじゃがいも、白菜キムチ100gをさっと加えて炒める。水2カップ、みそ、酒各大3 、砂糖大1 、おろしにんにく小1、一味唐辛子小1/4を加え、ふたをして弱火で12分煮る。火が通ったら、ちぎった青じそ5 枚分、白すりごま大1 、一味唐辛子適量を加える。
<調理時間22分・1人分193円>
蒸し煮にするだけだから簡単あさりと新じゃがのハニーオイル蒸し
□材料( 4 人分)&作り方
1.材料を切る
新じゃがいも(小)16個は皮ごと厚さ7 ~ 8 mmの輪切りにして水に10分さらす。エリンギ1パックは厚さ7~ 8 mmの輪切りにする。
2.蒸し煮にする
フライパンにバター20gを溶かし、水けをきったじゃがいもを入れる。ふたをして時々混ぜながら5~6分蒸し焼きにする。エリンギ、砂抜きしたあさり400g、酒大3 、しょうゆ、はちみつ各大1 、塩小1/3を加え、ふたをして5分ほど蒸し煮にする。器に盛り、青のり粉小1/2をふる。
<調理時間20分・1人分161円>
とにかく美味い。にんにくでコクが!ガーリックマッシュポテト
□材料(4人分)&作り方
1.材料を切る
新じゃがいも(大)3 個は8 等分に切る。にんにく3 かけは縦半分に切る。
2.ゆでて練る
鍋に1 を入れてかぶるくらいの水を注ぎ、ふたをする。中火にかけ、柔らかくなるまで15分ほどゆでる。湯を捨ててマッシュし、砂糖小2、塩小1/2、バター30g、牛乳3/4カップを加える。中火にかけ、木べらなどで練る。
<調理時間15分・1人分100円>
教えてくれた人…きじまりゅうた
料理家。祖母、母ともに料理研究家の家庭に育ち、男性の視点から考えた「若い世代にもムリのない料理」が人気。著書も多数
調理時間について
実際に調理する時の目安となる時間です。味をなじませる時間、水にさらす時間、塩もみをしておく時間は含みません。
材料費について
材料費は、18年1月30日現在の都内のスーパーや小売店の底値データを元に編集部で算出しました。
これからが旬の新じゃがを使った、煮るだけの簡単レシピはいかがでしたか?じゃがいもレシピがマンネリ化しているわが家に、また新しいメニューが増えそうです!
参照:『サンキュ!』4月号「1人分100円台 最短5分で作れます 全26品 じゃがいもとキャベツさえあれば!」より一部抜粋。掲載している情報は18年3月現在のものです。
撮影/高杉純 スタイリスト/岡本ゆかこ 取材・文/佐藤由香
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!