チーズケーキ横から

型不要でトースターで作る!基本のチーズケーキのレシピと裏ワザ

2024/12/07

サンキュ!STYLEライターの料理研究家&気象予報士の石田よしみです。
季節の食養生を提案するお天気ママとしても活動をしています。

今回は、型不要でトースターで焼けちゃう基本のチーズケーキのレシピと裏ワザを紹介します。
手軽でいて、本格的な味わいのチーズケーキです。お菓子作り初心者のかたでもおいしくできるので、ぜひお試しくださいね。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

アルミ箔で型は自作できる

型作り1

ケーキ作りに欠かせない型ですが、作る種類によってはサイズが違うので、買いそろえるのはたいへんです。
でも、アルミ箔を使って自作することができます。
自作ならば、必要なサイズに調整できるので、チーズケーキはもちろん、ガトーショコラやバスチーも、型を買いそろえる必要なくできちゃいます。

型作り2

ポイントは、アルミ箔を2枚重ねて強度を出して、上に器を置いて器に沿ってアルミ箔を折り返して型を作ることです。

型作り3

ちなみに、高さをそろえることができたら、上辺を少しだけ外側に折ると、強度の高い型になりますよ。

型作り

トースターでも予熱

トースターでケーキを焼く

トースターで本格的なチーズケーキを焼くポイントは、あらかじめスイッチを入れて予熱をしておくことです。
型や生地を作っている間に温めておけば、オーブンと変わらずに、しっかりふくらんだふんわりケーキになりますよ。

焼くまで5分!基本のチーズケーキのレシピ

基本のチーズケーキ

わが家でいちばん人気のシンプルな基本のチーズケーキのレシピを紹介します。クリームチーズと粉チーズの2種を使っているので、濃厚でコクのある味わいです。トースターに入れるまで5分と、時短ながら本格的な味わいのおいしいケーキです。ぜひお試しくださいね。

材料|14cmの型分

クリームチーズ=200g
牛乳=150g
A.卵=1個
A.グラニュー糖=大さじ3
A.ホットケーキミックス=大さじ2
A.粉チーズ=大さじ1
A.レモン果汁=大さじ1/2
アルミ箔=適量

チーズケーキカット

作り方

(1)予熱
トースターは180度でスイッチを入れて予熱をする。
※温度表示のないトースターの場合、中温程度が目安です。

トースター予熱

(2)型作り
アルミ箔を2枚重ねて広げ、上に直径14cmくらいの器を逆さにして中央に置き、高さ5cmの所で外側に折り返して型を作る。
※上辺は、外側に少しだけつまんで折ると、強度が高くなります。
※以前、アルミ箔1枚で型を作って生地を流し入れたら、一部に穴があいていたようで生地が流れ出てしまったことがあります。2枚重ねると破れにくく、強度も高まります。

型作り

(3)クリームチーズを温める
耐熱ボールに、クリームチーズを入れて、電子レンジ(600W)で50秒加熱して柔らかくなったら、ホイッパーで混ぜて滑らかにする。

クリームチーズを温める

(4)牛乳を混ぜる
牛乳を入れて混ぜる。※クリームチーズが温かいうちに牛乳でのばします。

牛乳を入れる

(5)粉類などを混ぜる
【A】を入れて、滑らかになるまで混ぜる。

※少々小さなダマがあっても、焼き上がりはあまり気にならないので大丈夫です。
※ダマが気になるかたや小麦粉で代用する場合は、粉類は茶こしでふるいながら入れてください。
※粉チーズはコク出しのために入れています。なければ入れなくてもOKです。

生地を混ぜる

(6)流し入れる
トースターの天板に型をのせて、生地を流し込み、大きな気泡を抜くために、天板ごと3cmから2~3回落とす。
※手作りの型は生地を入れてから移動させるとくずれやすいので、天板に型をのせてから、生地を流し入れてください。

生地を入れる

(7)焼く
180度のトースターで、25~30分くらい焼く。
※最初は中央がへこんでいるのですが、中央が他と同じくらいの高さになったら焼き上がりの目安です。
※焼き時間は生地の厚みによって異なります。様子を見て調整をしてください。

焼く

(8)さます
焼き上がりはくずれにくいので、天板の上にのせたまま粗熱が取れるまでさまし、ラップをして冷蔵庫で冷やす。
※食べるときはお好みのサイズにカットして食べてくださいね。

冷ます
切る

最後に

混ぜるだけで簡単にできる基本のチーズケーキのレシピです。ぜひ試してみてくださいね。

チーズケーキ

◆この記事を書いたのは・・・石田よしみ(お天気ママ)
料理家や気象予報士の経験をいかして、季節のレシピや裏ワザの記事を配信中です。
せっかちな性格ゆえ、簡単に手早くできる料理が多いので、ぜひ参考にしてくださいね。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND