干し馬サバ

【管理栄養士監修】「アジの開き」のカロリーは高い?炭水化物量と食べる際のポイントを紹介

2021/06/15

この記事では「アジの開き」のカロリーについて解説していきます。また、ダイエット中などカロリーがとくに気になるときに取り入れたい食べ方などについてもご紹介します。

なお、文中のカロリー値は文末に載せた参考データを基にしています(一部、参考データを基に独自計算をしている場合もあります)。

管理栄養士、食生活アドバイザー。一女のママで出張料理、料理教室、講演、栄養相談も手掛けるほか、ライターとして...

>>>管理栄養士 ゆかりの記事をもっと見る

アジの開きはカロリーが低いのか?

干し馬サバ
kazoka30/gettyimages

アジの開きはカロリーがそれほど高くはなく、脂質も比較的低いため、ダイエットに向いているといえるでしょう。

魚は高たんぱくでビタミンやミネラルが多く含まれているものが多く、またDHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸も含まれており、魚を食べることは健康にもよいとされています。

アジの開き1食分のカロリー

hungryworks/gettyimages

アジの開き1枚78gあたりのカロリーは、172kcalです。

開いて干したアジを焼いたシンプルなアジの開きのカロリーで、いっしょに食べることが多い大根おろしや醤油などのカロリーは含みません。

脂がのっているイメージがありますが、高価格帯のものや地域ブランドの関アジなどではない、一般的なあじの場合は、ご飯1膳(160g)あたり269kcalと比べてもそれほど高くないといえるでしょう。

アジの開きの炭水化物量は?

アジの開きをカットします。
kaorinne/gettyimages

アジの開き1枚分(78g)の炭水化物量は0.08gです。

アジのサイズによっても異なりますが、炭水化物量は低いためヘルシーに食べられるでしょう。ダイエット中やカロリーが気になる人にとってアジの開きは安心して食べられる食材です。

アジの開きを食べて得られるダイエット効果とは?

干し馬サバ
kazoka30/gettyimages

アジの開きを食べることで、ダイエット効果を得られる可能性があります。炭水化物量が低く、高たんぱくというだけでもダイエットに取り入れやすい食材でしょう。

アジの開きにはさらに、ミネラルやDHA・EPAなどのオメガ3脂肪酸が含まれています。これらの成分は健康にもダイエットにもよい効果が期待できるとされています。アジの開きを食べるとどのようなダイエット効果が得られる可能性があるのか、解説していきます。

むくみにくくなる

アジの開きをふだんの食事に取り入れることで、むくみにくくなる可能性があります。アジの開きにはミネラルが含まれており、カリウムの摂取が可能です。

カリウムは体内の水分量の調節に関わり、余分な水分や塩分を体の外に排出して血圧の上昇を抑える働きがあるといわれています。カリウムをとることで、余分な水分が体外に排出されやすくなり、むくみの予防につながるでしょう。

中性脂肪が減りやすくなる

アジの開きを食べると、中性脂肪が減りやすくなるといわれています。炭水化物や脂質の多い食事は中性脂肪が増える原因になる可能性がありますが、アジの開きにはあまり含まれないため、中性脂肪は増えにくいでしょう。

また、アジの開きにはDHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸が含まれます。オメガ3脂肪酸は中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす働きがあるとされています。

アジの開きを食べる際のポイント

hungryworks/gettyimages

アジの開きにはさまざまな栄養が含まれており、食べることでダイエットの効果を期待できる可能性があります。

ここからは、アジの開きを食事に取り入れる際のポイントを紹介していきます。調理法や食べ方によって栄養が偏ってしまうこともあるため、ポイントをおさえて効果的にアジの開きを食べるようにしましょう。

バランスよく食べる

アジの開きを食べる際には、主食や副菜などを組み合わせてバランスよく食べましょう。食事は同じものだけを食べ続けていると栄養が偏ってしまいます。そのため、さまざまな食材をバランスよく食べることが大切です。

アジの開きを食べる際も、単品では栄養が不足してしまいます。主食・主菜・副菜をいっしょにバランスよく食べることで、生活習慣病を予防しましょう。

大根おろしといっしょに食べる

アジの開きは、大根おろしといっしょに食べるのがおすすめです。

大根おろしには、でんぷんやたんぱく質を分解する酵素が含まれているため、大根おろしを添えることで消化吸収を助ける効果も期待できます。

また、大根おろしにはビタミンCも含まれています。大根のビタミンCは酸化しやすく壊れやすいため、できるだけ食べる直前におろすようにしましょう。

グリルで焼く

アジの開きを調理する際は、フライパンではなくグリルで焼くのがおすすめです。焼いている間に余分な脂が落ちるため、さらにヘルシーに食べられるでしょう。脂を落としつつおいしく焼けるのがグリルのよいところです。

レモンなどの果汁をかける

アジの開きに醤油をかけて食べることもありますが、塩分のとりすぎは高血圧やむくみに繋がる可能性があります。

醤油をかける前に、レモンやすだちなどの柑橘類の果汁をしぼってかけると、酸味によって減塩効果が期待できます。

アジの開きのカロリーについて知り食べる際の参考にしよう!

オープン馬鯵
taa22/gettyimages

アジの開きは、ダイエット中やカロリーが気になる人も取り入れやすい食べ物でしょう。

アジの開きはミネラル、オメガ3脂肪酸などが含まれているため、むくみ予防や中性脂肪が減りやすくなる効果が期待できます。食べる際のポイントをおさえて、アジの開きをおいしく食べましょう。

※参考にしたサイト

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND