食費月2万3000円!テレビやSNSでも話題!食品ロスゼロ献立の神のテクニック
2022/02/23
家族4人で食費が月2万円台前半の海老原さん。激安なのにバランスも◎!食品ロスゼロを可能にする仕組みとは?1カ月単位で食材を使い切る、買い出しから冷凍&冷凍保存のコツをばっちり教えてもらいました。
<教えてくれた人>
サンキュ!アンバサダー 海老原葉月さん(千葉県)
元汚部屋だった経験をもとに、整理収納アドバイザーの資格を取得。片づけ&節約のアドバイザーとしてSNSなどでアイデアを発信している。インスタグラムID:hazuki39home
◎買い物DATA◎
【買い物の頻度】毎週土曜日にまとめ買い+牛乳、パンを買いたし
【よく行くお店】近所のスーパー、鮮魚店、ドラッグストア
【食費の週予算】3000~1万円
定番食材だけ買って、徹底的に使い切る。このルーティンで月2万3000円をキープしています
働き方改革による夫の収入ダウンを機に、やりくりに目覚めた海老原さん。月8万円以上かかっていた食費を大幅にカットし、今では節約達人としてテレビやSNSでも話題を集めています。「最初は底値買いや作り置き、下味冷凍もやっていたのですが、面倒くさくなって結局使い残してしまうことが。無理せずに食材を使い切ることがいちばん節約だと思い、買い物は決まった店で定番食材だけ、冷凍保存は切るだけにしたら、100%使い切れるようになりました」。冷凍保存の食材を1カ月で使い回すことで、食費を抑えながらもバランスのよい献立が実現!
海老原さんの1週間使い切り献立3カ条
1 「使い慣れた食材」しか買わない
買う物は調理しやすく、家族もよく食べる"わが家の定番食材"だけ。使い慣れた食材なら献立も思いつきやすく、食品ロスがなくなります。
2 自家製冷食&ストックをフル活用する
まとめ買いした肉や野菜は、切ったり、小分けにして冷凍。下味をつけないほうが、使い回しやすく、汁ものや彩りが欲しいときにも活躍。
3 週単位ではなく、1カ月で使い切る
食材の使い切りサイクルを1カ月にしたら、慌てて使う必要もなし。週に同じ食材ばかりが続く
こともなく、バランスよく使い切れます。
【買い方のコツ】1カ月の買い方でメリハリをつけるのが食品ロスゼロのキモ!
1週目は肉類を中心にドーンとまとめ買いして、2週目以降は徐々に買う物を減らしていくのが海老原さん流。「いつも使う食材を定番化しているので、たりない分だけ買いたしするのがムダをなくすコツなんです」。
月の第1週目は、約1万円分ドーンと買う
月末に在庫品を使い切って冷蔵庫をリセット。大容量の豚肉、鶏肉、ひき肉、葉物野菜、根菜類、きのこ類など、絶対使う食材をまとめ買い。「調味料や乾物、米なども、予算が多めの1週目に買うようにしています」。
2週目以降は、5000円以内で買いたし
2週目以降は、魚や野菜、卵、チルド食品などを買いたし。「月末に近づくにつれて、買う量を徐々に減らしていき、冷凍保存した物や乾物などをフル活用して乗り切ります」。
定番食材をアプリでリスト化。買い物メモも不要!
スマホのメモアプリに、店の陳列順に定番食材を入力。「在庫がなくなった食材にチェックを入れ、スマホを見ながら買い物をします。買ったらすぐチェックをはずせば管理もラク!」。
【保存のコツ】冷凍保存は「使うときにラク」がいちばん
肉や野菜は、夕食作りのついでに切り分けて冷凍保存。「よく使う大きさに切り分け、具材をセットにしておけば、すぐに使えて便利。さらに立てて収納することで、在庫がひと目でわかるので、キッチリ使い切れます」。
ひき肉は平らにすると解凍もラク
目分量で100gずつ分け、平らにして冷凍。解凍も素早くでき、ビビンバやカレー、炒め物など幅広く使える。
野菜は用途別に切り分け
小口切りやいちょう切りなど使いやすいサイズに切り分けて容器へ。2種類以上混ぜた物は、みそ汁の具材としてそのまま使える。
みそ汁の具セットも。
"豚こま+玉ねぎ"セットは万能メニューに
豚肉にスライス玉ねぎを一緒に冷凍。しめじをたしてポン酢炒めにしたり、豚キムチやグラタンなど、和洋中に。
自家製ミックスベジタブルも!
玉ねぎ、にんじんのみじん切りをベースに、コーンやベーコンが余ったら入れることも。炒飯
やオムレツなどに。
「消費期限早めBOX」を作っておく
豆腐など消費期限の短い物をBOXにまとめ、手が届きやすい中段に。「献立を決める際にまずここをチェックして早めに使い切ります」。
【献立の立て方】事前に決めるより、"今ある物"で考えるほうがムダがなかった!
「事前に献立を考えると、これにはこの食材と決め込んでしまい、食材をうまく使い回せなかったことが……。"今ある食材"だけで、その都度作れるメニューを考えるようにしたら、結果的にムダなく使い切れました」。
参照:『サンキュ!』2021年3月号「神3の1週間使い切り献立」より。掲載している情報は2021年1月現在のものです。撮影/大森忠明 取材・文/平井裕子 構成/宮原元美 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!