目元にラメはあり?なし?幸運がやってくる開運メイク&幸せが遠のくNGメイク
2021/06/15
今は、マスクなしでは絶対に外出できません。となると「どうせ顔は半分しか出ていなし……」とメイクが手抜きになりがちに。
これって、風水的にはどうなんでしょう?マスクをしてなくてもちゃんとメイクした方がいいの?運気が上がるメイクってあるの?反対に運気が下がるメイクってどんなの?
風水の第一人者Dr.コパに「幸運がやってくる開運メイクと幸せが遠のくNGメイク」について教えてもらいました。
マスクをしているからと「手抜きメイク」すると、幸運から見放される
「マスクをしていて、どうせ目しか見えなから」とアイメイクだけをしたり、マスクにファンデーションがつくのがイヤだからとノーメイクで出かける人もいるみたいだね。
その気持ちはわからないでもないけど、風水的にはNGなんだよ。とくに、令和3年の開運キーワードは「華やかさ」。見た目的にも、気持ち的にも華やかであることが幸運を引き寄せる。だからすっぴんノーメイクでいるのは、運気を下げるNGアクションだね。
それと、風水では「肌荒れは運気が下がっているサイン」と考えるから、スキンケアが大事。肌が荒れているとファンデーションのノリが悪くなるし、アイメイクがバッチリでも肌がキレイじゃないと映えないよね。だから、お肌のお手入れを大事にしようね。
コパが、これから運気が上がるOKメイクを教えるからね。
開運メイク1:ファンデーションは明るめカラーで
令和3年のメイクは「華やかさ」がポイント。ファンデーションはワントーン明るめの色味を選んで、顔色を明るく見せましょう。
開運メイク2:日焼けには注意
「色白」が幸運を引き寄せます。これからの季節は紫外線が強くなりますが、UVケアをしっかりして、日焼け予防を。ホワイトニング効果のある化粧水や美容液を取り入れるのも〇。
開運メイク3:ワンポイントにゴールドを
アイシャドウやアイブロウのワンポイントに、今年のラッキーカラーのゴールドを取り入れると金運が上がります。
開運メイク4:目元にラメをキラリ☆
マスクをしていると目の印象が大事になってきます。「目元にラメ」で華やかさを演出しましょう。金運が近づいてきます。
開運メイク5:パール系フェイスパウダーで艶感を
仕上げは、パール系フェイスパウダーで肌色に艶感を。ツヤ感があり、明るい印象のメイクが令和3年のラッキーメイクです。
こんなメイクはNG!金運が逃げていく
令和3年のNGメイクを紹介します。
肌に透明感がないマットなメイク
肌がくすんだ色に見えるのは、オシャレ的にも風水的にもNG。ファンデーションの厚塗りもNGです。
毛穴ケアもしっかりと
夏はエアコンで空気が乾燥するので、肌のコンディションも崩れがちです。肌が乾燥すると、カサつくだけではなく、毛穴も開きがちに。外出先でも使用できるミストタイプの化粧水を携帯するなど乾燥対策を。
汗対策も忘れずに
開運メイクをしても、汗で崩れてしまっては逆効果です。汗に強いウオータープルーフのものを選ぶなど、汗によるメイク崩れを予防して。
まとめ
こんなときだからこそ、メイクは明るく、華やかに。家にいるときでもすっぴんで過ごさずに、ほどよくメイクすることで気分が上がります。気分が上がれば、金運も上がります。
監修/Dr.コパ 文/村越克子