39SDGs WeeklyNews

1人・2人前専用のおせちを先行予約開始!今週の気になるSDGsニュースをお届け【39SDGs WeeklyNews】

2024/09/23

SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のこと。人々が安定して暮らしていくために定められた、2030年までに達成すべき具体的な目標を指します。サンキュ!読者の皆さんも、SDGsについて耳にする機会も増えてきたのではないでしょうか?

最新トレンドや社会問題について調査するサンキュ!STYLE取材班が、最新のSDGs情報をご紹介する連載「39SDGs WeeklyNews」。今回は、サンキュ!STYLE 取材班のおかさんがお届けします。

Topic.1 節約もおいしさも叶えたい!1人・2人前専用のおせちを先行予約開始

出典:PR TIMES

「“おいしい“と”オモシロい“未来を創る」株式会社ヒダカラ(岐阜県飛騨市)から、カジュアルおせちセット「めでた」2025年版の予約販売が9月5日より開始されました。

物価高の影響で節約志向も依然として高いですが「節約してもお正月は楽しみたい」。社会情勢が不安定な時だからこそ「1人・2人でもおせちを楽しみたい」「1人で暮らす家族に贈ってあげたい」といったお客様の声を受け、今年度は新たに1人前専用のセットも発売をスタートしたそう。

4社のメーカーと協力し、極力添加物を控えたやさしい味つけ。簡易個包装なので使い捨ての重箱を使わずエコなうえ、常温で1カ月程保存が可能。仕事などで家族の時間が調整しにくい、ゆっくりと自分のペースでお正月を楽しみたい方にもおすすめです。

「おせちは豪華だから我慢しなきゃ」と、諦めなくても常温保存・個包装というカジュアルなおせち「めでた」なら、賢く節約しながらおせちも楽しめそうですよね。

Topic.2 スープを紙製容器に変えて約170トンのプラ削減を目指す

出典:PR TIMES

株式会社ファミリーマートはプライベートブランド「ファミマルKITCHEN」スープ、約7種類の容器本体を、2024年9月10日(火)から順次、全国のファミリーマート約15,900店で紙製に変更します(※沖縄県除く)。

2020年からスタートした「ファミマのエコパケ」第27弾となる今回の取り組みでは、年間約170トンのプラスチック削減効果が見込まれるそう。(※2023年度対比)ファミリーマートが掲げる「食の安全・安心、地球にもやさしい」の理念もと、プラスチック削減を通じて、環境に配慮した貢献を継続しています。

おいしさや便利だけではない、環境にも配慮した商品は、私たちの暮らしや地球に寄り添う活動につながっていると思うとうれしいですよね。

※紹介した商品は店舗によって取り扱いのない場合がございます。

Topic.3 他社のメガネやサングラスもOK!Zoffの下取りキャンペーン

出典:PR TIMES

メガネブランド「Zoff(ゾフ)」は、不要になったメガネの「下取りキャンペーン」を、2024年9月13日(金)から11月14日(木)までの期間、全国のZoff店舗で開催します。
キャンペーン期間中に、¥3,300以上のメガネ(パッケージ商品含む)やサングラスを購入の際、不要になったメガネやサングラスをお持ちいただくと、会計から¥550値引きされます。

Zoffは地球環境に与える負荷を課題と捉え、下取りで回収したメガネやサングラスを提携先工場で電力エネルギーにリサイクルし、地球環境負荷に配慮したブランドを目指すそう。キャンペーン中はZoff以外のメガネやサングラス、壊れたメガネもOK!家の中にしまいっぱなしになっているメガネを手放せるチャンスですよ。
※Zoffオンラインストア、その他の外部モールは除きます。

明日がちょっといいミライに!今日のワンステップ

SDGsと聞くと「ちょっとむずかしそう…」「自分には関係ない」と感じてしまいませんか?実はそんなことないんです!取り組みやすいこともたくさんあります。今週筆者がやってみたことをご紹介します。

賞味期限チェックと冷蔵庫収納の工夫で食品ロス削減

食べられるのに捨てられてしまう食品ロス問題。せっかく買った食品を食べずに棄ててしまうのは、お金もむだになるのでもったいないですよね。そこで、買ってきた食品の賞味期限チェックと冷蔵庫収納を工夫して食品ロス削減にチャレンジしてみました。

賞味期限をカレンダーに記入したり、早く食べる食品は冷蔵庫の中の見やすい場所に置くなどして棄てることはなくなりましたが、多く買い過ぎると消費するのがたいへんだという課題も発見。棄てない管理の工夫も大切ですが、買い過ぎないことも食品ロス削減には欠かせない工夫だと実感しました。

賞味期限チェックと冷蔵庫収納の工夫は、食品をむだに棄てないようにするだけでなく「食べきれる量」を見つけるヒントにもなりました。ぜひ、皆さんもトライしてみてくださいね。

■執筆者・・・サンキュ!STYLE 取材班 おかさん
3歳の息子と夫の3人家族。在宅ワーク・家事・育児に奮闘中な元・超汚部屋暮らしのずぼら整理収納アドバイザー2級認定講師。サンキュ!STYLEにて片づけに関する記事などを執筆中。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND