カルディ

【カルディ】大人気シリーズの新味でた!第三弾は「梅」が主役なにんにく辣油が登場です

2025/09/30

カルディで絶大な人気をほこるにんにく辣油シリーズ。いつ行っても個数限定販売になっていて、オンラインショップでもなかなか手に入りません。そんなにんにく辣油シリーズに新商品が登場しました。

今回は、マニア歴15年以上になるおおつかはじめさんに、新商品の「梅にんにく辣油」を紹介してもらいました。

サンキュ!STYLEライター。調理師免許、FP保有の元シェフ。旅行やアウトドアが好きなアクティブワーママ。料...

>>>おおつかはじめの記事をもっと見る

「梅にんにく辣油」

梅にんにく辣油

商品名 梅にんにく辣油
内容量 120g
エネルギー 100gあたり290kcal
価格 537円 

ついに登場した、第三弾の「梅にんにく辣油」。今回も期待大の新味です。青いにんにく辣油がでてから、このシリーズはカルディでの大人気商品となっていて、いつも店頭でも品数は少なめ。オンラインはもちろん個数限定販売になっています。

蓋をあけた様子の梅にんにく辣油

いつものスライスされたにんにくに、梅肉を混ぜ込み、辛味のある味付けになっています。辣油につけられているので、全体的に赤い!これは期待できそうな辛さ!

梅肉はパッと見た感じではあまりわかりませんが、実際にたべてみるとちゃんと酸っぱいんです。どこに隠れているんだろうというくらい。けれど、鰹出汁がきいているので、全体的にまとまった食べやすい味付けになっています。食べるラー油風な、ご飯のおともですね。

ご飯にも麺にもお豆腐にも!

白いご飯に合う梅にんにく辣油

もちろん、一番合う食べ方は白いご飯にのせること。ご飯によく合いすぎて、2杯は軽くいけそうです。にんにくを細かく刻めば、おにぎりの具としてもちょうどいいかも。ピリ辛で酸味のある味がこの暑さにぴったりです。

冷奴にもあう

また、冷たい料理にあわせるとちょうどいいですね。冷ややっこや冷しゃぶは特におすすめです。ただ、子どもには辛く感じるので、大人のおつまみという感じ。冷ややっこの場合は、しょうゆなどなくても十分に味がしっかりと感じられます。

梅にんにく辣油うどん

そして、この時期に食べることが多い麺類にもぴったり!冷やしたうどんにわかめをのせて、「梅にんにく辣油」をトッピング。少しのめんつゆをかければ、あっという間に冷やし梅うどんの出来上がりです。

ラー油としてもおいしく食べられるので、チャーハンや炒め物の調味料としても使いやすいですね。

やっぱりはずさない調味料でした

カルディのにんにく辣油シリーズは、どれもそれぞれにおいしく食べられて、さすがという感じです。今回のアイテムは、特に梅が好きな人にはぴったり!ぜひ試してみてくださいね。

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND