『持たない暮らし』の金子さんが実践する“家も心も整う”10の習慣
2017/03/07
“シンプルライフ”をテーマに執筆を手がけ、『持たない暮らし』が大ヒットした金子由紀子さん。実はもともと片づけが得意でも好きでもなかったそう。でもあるとき、「部屋が散らかっているとイライラする」ことに気づき、“ズボラでもムリなく片づく習慣”を考えるように。家が片づけば心も整う! 金子さんが実践している習慣とは?
1.「ダイニングテーブルに物を置かない!」を2週間続ける。
ダイニングテーブルに物がのっていると、部屋全体が散らかって見えます。まずは「ここに物を置かない」を家族で2週間実践して。ティッシュなど、ここに置いたほうがラクなものがあれば、トレーなどの上にのせて「ここからはみ出さない」を厳守。続けると習慣になります。
結果・・・いつも部屋が整って見える
2.「5分片づけ」で、ほぼ整う。
片づける時間や気力がなくても「5分だけやろう」と縛りをつけると、始めやすくなります。5分集中して動けば目に見えて整うので、続けていくうちに「もっと片づけたい」と思うように。5分程度の好きな曲をBGMにして「1曲分だけ動く!」と気持ちを盛り上げてもいいでしょう!
結果・・・片づけがおっくうじゃなくなる
【5分でできる片づけ例】
□床に置きっぱなしのものを集める
□リビングだけ掃除機をかける
□玄関の靴をしまい、さっと掃く
□コンロまわりを磨く
3.毎日使う消耗品にこそこだわりを! ムダなものを買わなくなります。
タオルや石けんなど、毎日使う生活感のあるものを、とびきりのお気に入りにしてみる! 消耗品だからたまっていくことがないし、使うたびに気分がよくなり、心が満たされます。しっかり選んで買うと、充実感を得られますよ。
結果・・・家の中が「お気に入り」だけに
4.生花を飾ると、自然と片づけスイッチが入ります。
頭で考えるより、美しいものを飾ってうれしさを体感してみることで、意識が変わっていきます。花は1本でもよいので、目につきやすい場所を片づけてから飾るように。美しい空間をキープするため、片づけしたくなります。
結果・・・心にゆとりが出て来る
5.例えば、おちょこ。場所をとらない「買っていいもの」を決める。
買い物をガマンしすぎると、衝動買いに走ることも……。だから「小さくて、使えるもの」なら買っていいことにすると◎。例えばおちょこや豆皿はいろんな柄があって楽しく、昨夜のおかずの残り物をよそっても絵になるなど、実用的でおすすめ。
結果・・・物欲が満たされ、ストレスも減!
6.「つるす収納」にしちゃえば、とりあえず床はすっきり。
置く場所がないときは、袋に入れてつるす収納がラク! 床面をふさぐことなく、収納場所を確保できる簡単な方法です。使いやすくするために、1袋1ジャンルにするのがポイント。わが家は、シンプルな無印良品の袋を愛用。
結果・・・片づけが断然ラクになる
7.「空間の色をそろえる」「ラベルを取り除く」だけで、スッキリします。
視覚に入る情報量が多いと、気づかぬうちに脳が疲れてしまいます。日用品はラベルをはがすか、ほどよい高さのかごに入れて目隠しを。また、部屋で使う色を2~3色にまとめるだけで、インテリアセンスに自信がなくても落ち着いた空間になります。
結果・・・「なんか疲れた……」がなくなる!
8.「よく手に取る服」を把握することで、クローゼットが整います。
クローゼットに大量の服があっても、お気に入りは意外とわずか。だからまずは、よく着る服を把握しましょう。着用して服をしまうとき、クローゼットの右側に掛けていくと、自分がよく手に取る服(=必要な服)がわかってきます。1カ月たって左側にある服(=着ていない服)は、見直すべきかも。
結果・・・おしゃれの悩みがなくなる!
9.引き出しにラベルを貼り、1種類収納にしましょう!
どこに物があるかは、口で言うより、ラベルを1枚貼れば一目瞭然。わが家ではLDKに置いた引き出し収納に、家族が使うものを集結して、ラベリングしています。1引き出しに、1ジャンルのものをしまうと「ここからあふれたら整理」など、管理がしやすくなります。
結果・・・家族とのもめ事が減る!
10.「まずは集めよう」「次は箱に入れて」と、段階を踏んで声をかければできます!
「片づけなさい」という漠然とした指示では、子どもには伝わりません。作業内容を細かく分けて、具体的に、段階を踏んで声をかけて。また、子どものおもちゃ収納も相手に合わせて、軽いケースを選ぶと◎。中身が見えず、ふたがついているタイプが、スッキリ片づくのでおすすめ 。
結果・・・イライラ事が激減!
いかがでしたか? どれもすぐに実践できるものばかり。1日1つずつから始めてみれば、10日で家も心も整う生活にチェンジ! さっそくトライしてみて♪
参照:『サンキュ!』3月号「片づけと収納で暮らしは整う」より一部抜粋 監修/金子由紀子、撮影/林ひろし、取材/石川理恵、文/田谷峰子
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!