筆子さんの「即捨てリスト」でわたしも、捨ててみた!
2020/01/25
ミニマリスト・筆子さんの「即捨てできるもの一覧表」(すぐに捨ててもよいものをまとめた表)があれば、捨てることが苦手な人も簡単に家の掃除・整理ができちゃいます!でも本当にこの表を見れば、サクサク捨てられるのか……。早速、『サンキュ!』読者が挑戦してみました。果たして、その結果は⁉
<「即捨て」に挑戦した人>
まるやまひろこさん(サンキュ!トップブロガー)
夫、長男(8歳)の3人家族。住まいは2LDK(54㎡)の賃貸マンション。物が少ない人の快適な暮らしぶりをYouTubeで見て、捨てることを決意。が、なかなか思うように進みませ~ん。
キッチンの引き出しから挑戦!
〝狭くて物が多い場所〞からさっそくスタート。わずか引き出し1段分のスペースなのに、入っているものの種類と数が多すぎ!
残したもの71個に対して、「『即捨て』できるもの一覧表」に該当して、捨てたものが80個!な、なんと半分以上いらないものが入っていたという衝撃の結果に。こうして並べてみると、どうして捨てなかったのか?謎のものばかり(汗)。
●プリントがはがれたカトラリー
プリントが擦り切れるくらい愛用したのだから、物としての役目は充分果たしたはず。
●存在すら忘れていた離乳食用スプーン
離乳食用スプーン、最後に使ったのは何年前?物もちがいいにも、ほどがある!?
●ふたがない容器
駅弁のしょうゆ入れ。出番も、ほぼないので即捨て!
●コンビニでもらいすぎたスプーン・箸
「何かに使えるかも」と、取っておきがちだけど、いつの間にか、こんなにたまってたんですね。
【BEFORE】
【AFTER】
次は、食器を捨ててみた!
シンク上のつり戸棚に食器を収納。食器を積み重ねすぎて、今にもくずれそう。取り出しにくい奥のものは、もはや死蔵品と化しています。
残したものは、46個なので、3分の1以上捨てました。「『まだ使えるから』と思って取ってあったけど、結局ずっと使わない」。割れていなくても、1年以上使わなかった食器とは、潔くサヨナラ☆
●欠けている食器
なんとなく捨てそびれていた、どんぶり。「『即捨て』できるもの一覧表」に該当したので、即捨て!
●“映え”目的で買ったアイテム
私、料理は苦手で……。器はインスタ〝映え”しても、中身が〝映えない”ことに気づいたので捨てます。
●汚れが落ちにくいコップ
茶渋が色素沈着したコップ。100円だったので、手間と時間をかけて茶渋を落とす気がしなくて……。
●引き出物でいただいた食器
捨てるのは申し訳ないと取っておいたけど、イマイチ使いにくいので、この先も出番はなさそう。
【BEFORE】
【AFTER】
クローゼットの洋服を捨ててみた!
服が多すぎて、ハンガーをギューッと寄せないと服が取れません。上段にはバッグが満載。今にもこぼれ落ちそうな状態に。
服好きで、なかなか捨てられなかったけど、一覧表のおかげでスムーズに捨てられました。着たい服がすぐに見つかるようになり、コーデも迷いません。
●汚れがあるジャケット
襟の汗ジミ、クリーニングに出しても取れないなら処分を。シミつきのジャケットではテンションもダウン。
●似合わない形のジャケット
20代のころ、着ていたジャケット。今着ると、パートの面接みたいになるので着ていません。
●似たようなデザイン&色のコート
お気に入りの色と形なので、見つけるとつい買っちゃうんです。でも4着はさすがに持ちすぎでした。
●流行遅れの柄のコート
この柄が流行っていたころは、みんな持っていたコート。今着ると、流行遅れがバレバレになる~。
●付録のバッグ/いただき物のバッグ/1年以上使っていないバッグ
付録のバッグを使うのは最初のうちだけで、すぐに飽きました。いただき物は、なんとな~くしっくりこなくてお蔵入り。今お気に入りのものだけを、最小限持てば充分ですね!
●なぜか出番がないベスト
ダウンベストって秋に着ると暑くて、冬に着るとそでがなくて寒い。結局、出番がありません(汗)。
【BEFORE】
【AFTER】
一覧表に該当したものを捨てていけばいいので簡単。自分で判断しようとすると、挫折してしまうけれど、これなら悩まずに捨てられますね!
参照:『サンキュ!』1月号「私たちに迷っている時間はない! 捨てるもの・残すもの即決リスト」より。掲載している情報は18年11月現在のものです。撮影/横田裕美子(スタジオバンバン) 取材・文/村越克子 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!