「リビングに持ち込みたくない物」は家族が必ず通る玄関&階段下に収納を!

2021/10/29

リビングが散らからない仕組みは玄関&階段下にあり!家族が必ず通る動線上のポイントに棚と引き出しをセット。持ち忘れもなくなるうえに、探す手間もありません。生活感を持ち込まないコツを教えてもらいました。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

<教えてくれた人>
かなでさん(茨城県 43歳)
夫(44歳)、長女(11歳)、猫の3人家族+1匹。会社勤めのかたわら整理収納アドバイザーとしても活動。インスタグラム@kanade_olh

◎HOUSE DATA◎
築約40年/賃貸一戸建て/3LDK

「リビングに持ち込みたくない物」は、家族が必ず通る玄関&階段下に!

生活動線上の玄関まわりに日用品のストックなどをまとめ、生活感を持ち込まないことで、リビングが散らからない仕組みに!

日用品のストック、保管書類をここに集約。探す手間もなし!

紙類の予備、保管が必要な書類など、毎日使わないけど必要な物は、収納庫内のラックに。「アイテム別に配置し、家族から『あれどこ?』と聞かれてもすぐわかるようにしています」。

右の扉裏にハンカチセットを。夫の持ち忘れがなくなった

収納庫の右側の扉裏にネットをつけ、ハンカチ、ティッシュ置き場に。「以前は夫がよく忘れていたのに、玄関への通り道に置いたら、自分で取って持ち歩くように!」。

荷物は玄関で荷ほどきするから、ひも、テープ、はさみをひとまとめに

「荷物を梱包、開封するのも玄関まわりで行い、段ボールは室内に持ち込まないのがマイルール」。収納庫の壁面に梱包用品をセットし、その場で作業できるようにしています。

文房具のストックは、1種類1引き出しに。必要な物がすぐ出せる

ふだんあまり使わない文房具もここにまとめて収納。アイテムごとに引き出しで分類し、ラベリングしているので、必要なときに探すのも取り出すのもラク!

工具、電池は、箱にしまうより、引き出しのほうがわかりやすい!

ドライバー類の収納は工具箱と思いがちだけど、実は引き出しのほうが出し入れが簡単。「細かいねじや電池は、仕切りつきのBOXに入れておけば、ごちゃつきません」。

宅配便にすぐ対応できるよう、印鑑、ペンなどを靴箱の上に

荷物の受け取り時に使う印鑑やペン、カッターは缶に入れて靴箱の上に常備。隣の木箱にはマスク、下に重ねた缶の中は、マスクにつけるハッカ油、サングラスなど、外出時に必要な物をまとめて。

帰宅後ソファにポイ!を防ぐため、動線上にハンガーラックを

「以前は、上着やバッグがリビングの床やソファに置きっ放しになりがちでした」。靴箱のすぐ横に"掛けるだけ"のハンガーラックを置いたら、室内への持ち込みが激減!

参照:『サンキュ!』2021年11月号「平日5分で片づく家の棚と引き出し全部見せます」より。掲載している情報は2021年9月現在のものです。撮影/上原朋也 構成・文/宮原元美 編集/サンキュ!編集部

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND