年100万円貯蓄成功は2月・7月・10月・11月の家計がカギ!どう過ごせばいい?
2017/02/01
年間100万円を貯蓄するなんてムリ!と感じていたら、ぜひ試してください!
世の中には、ぜんぜん貯められなくて年間貯蓄0円だったのに、工夫して<年間100万円>貯金できるようになった人はたくさんいるんです!
共通するのは、1年のうち4つの月の過ごし方に気をつけるだけ。
いったいどうやりくりしているのでしょう?
~年100万円貯蓄に成功した主婦たちは、1年のうち4つの月だけ特別なやりくりをしていました!
特別出費などのピンチは、この4つの月の過ごし方で決まることが発覚。ここを押さえることが、成功の要だったのです~
【2月】
日数が少ないので、3月・4月の出費に備える大事な時期
28日しかない2月は、日数が少ない分出費をぐっと減らせる月。チャンスと思っていつも以上に貯蓄しておけば、春先の車税や固定資産税、入園などにかかる費用を補強できます
【7月】
夏の出費の痛手は7月の準備で決まります!
旅行や帰省は早割を駆使し、レジャーのチケットも早めに割安で購入。無料イベントも調べておけば、夏にたっぷり遊んでも出費は最小限。行き当たりばったりでお金を使うより、賢く計画を
【10月】
ひと足先の年末準備で出費をぐっと減らせます
年末までのイベント&出費を確認し、セール時に買い置きできるものやお得な方法をチェック。大掃除や風邪予防も温暖なこの時期にやっておくことで、ドタバタと浪費することを避けられます
【11月】
12月の仕事を終わらせればムダ買いの防止に!
12月は最大の出費月。それは仕方のないことなので、ゆとりを持って過ごせるかどうかが貯蓄の鍵に。年賀状やパーティーの準備、忙しい平日の家事はどうするかなど、段取りをするとラクに乗り切れます
今どき家計のやりくりは年間計画が大事といいます。
参照:『サンキュ!』2月号「年100万円貯まる取り扱い説明書」より一部抜粋 撮影/林ひろし、文/田谷峰子
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!