元浪費家が2,000万円貯めた!「スルスルっとお金が貯まりだす」貯め体質になるファーストステップ5選

2023/07/10

仕事のストレスで浪費をしてしまい、貯蓄は0円だったという、サンキュ!STYLEライターのまりこさん。しかし、ひょんなことから1年上の職場の先輩が1,000万円の貯蓄をしているという事実を知り、一念発起。お金の使いかたについて考えなおし、結婚後は、子育てをしながら2,000万円の貯蓄を達成したというのです!さっそく、その秘訣である「貯め体質」になるためのファーストステップを教えてもらいましょう。

今の家計の状況を知っていますか?

出典:サンキュ!STYLEライターまりこさん

貯蓄を増やすためには、節約よりも前にしなければいけないことがあるとまりこさんはいいます。それは今の家計状況を把握すること。

まずは、いくらお金があるのか全部書き出しましょう。銀行にある預貯金だけでなく、家のあちこちに置かれている現金、証券会社にある資産、住宅ローン、借金などもすべて書き出すことが必要だといいます。

そして2つめは、「1カ月のお金の支出をすべて明らかにする」こと。家計簿でなくてもいいのだそう。ノートや手帳、スマホのアプリなど、お金をつかったらそのたびに、何にいくらつかったかを書き出しましょう。そして書き出すだけではなく、1カ月に1度、書き出した内容を客観的にみて振り返ることも大切です。

貯蓄のためのファーストステップ、まずはここからなのです。

鉄板!固定費は見直しましたか?

スマートフォンと電卓
takasuu/gettyimages

家計の状況を把握したら、次は固定費を見直してみましょう。たとえば、まりこさんの家では、スマホ代や保険、電気代のかかる古い家電も買い換えました。固定費の見直しは、めんどうでも1回見直せば大きな削減につながります。支出を減らすための「鉄板」の方法だといいます。

不要な物を処分しましょう

服の概念をリサイクルします。リサイクルボックスフル服を持つ若い女性。
Maria Korneeva/gettyimages

「お金を貯めたい」と思うなら、家の中の不用品を処分することもおすすめなのだそう。必要のない物を処分していくことで、自分が本当に欲しい物が明確になり、無駄づかいも減ってくるといいます。1人ではなく、家族みんなで見直したいですね。

やりたくないことを手放しましょう!

Digital Vision./gettyimages

物を手放すだけでなく、「やりたくないこと」も手放してみましょう。「やりたくないことを続けている人は浪費が多い」というデータもあるといいます。まりこさんも、やりたくない仕事をしていたときに、ストレスで散財してしまった経験の持ち主。仕事をやめたところ、収入は減りましたが、心は穏やかになって浪費も減り、結果として貯金ができるようになりました。

未来を思いワクワクしましょう!

兄と妹のビーチボールランニングでのドライブウェイ
Tom Merton/gettyimages

貯蓄を始めるときにいちばん大事なこと、それは、「貯金したい理由を明確にし、具体的にイメージをしてワクワクする」ことだといいます。やみくもに節約や家計管理をして、「もう嫌だ!」となったことはありませんか。ワクワクする目標があれば、昨日まではつらかった節約が、楽しい将来を実現するための行動だと思えて、まりこさんいわく「スルスルっと」貯蓄もできるようになってくるといいます。

まとめ

「節約の前に大切なことがある」というまりこさん。やみくもに節約をして我慢ばかりの日常を送るのではなく、まずは「貯め体質」になるためのステップが必要なのです。「今の家計の状況を把握する」「固定費を見直す」「不要な物やことを手放す」「やりたくないことを手放す」「未来を思いワクワクする」。これができるようになれば「スルスルっと」お金は貯まりだすといいます。「貯め体質」になるためには、今すぐ実行です!

※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND