あなたは「貯められる人?」貯金力をアップする為にやめたこと3選!

2022/06/26

シンプルな生活を目指し、整理収納や家計管理術を日々勉強中のサンキュ!STYLEライターryokoです。

そんなに贅沢はしていないのに毎月赤字で貯金ができない人や、貯金はしているもののなかなか続かないという人に、貯金力アップの為に私がやめたこと3選をご紹介します。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

子どもの習い事の送迎に合わせて買い物をする

子どもの習い事や塾の送り迎えに合わせて買い物をしていた時期がありました。時間も節約してムダを省いていると思っていたら、それは大きな勘違いでした!

なぜなら、行かなくてもいい買い物にわざわざ時間潰しと言うだけの理由で行ってしまっていたからです。

習い事で子どもを送り、自宅まで帰るのはちょっと面倒…、そんな理由で大切な『スキマ時間』を潰してしまっていたのです。

スーパーや100円ショップにちょこっと寄ってしまうと、見れば見るほど買い物意欲が増してしまい、買う予定ではなかったものをつい買ってしまうのです。

使わないものをとっておく

いつ使うか着るかわからないものを『いつか使うかも!』としっかり整理して収納していました。

しかし、使わないものをとっておいてもものは増える一方。把握がしにくくなる上、本当に必要なものなのかがわからなくなります。

『いつか使うものは一生使わない』そう思うようにして、しまい込むのをやめたら管理もスムーズになり、なくしものも減りました。

セール品だから買う

セール品は、お得に買い物ができると考えてしまいがち。しかし、いらないものを買って得することはありません。

「お得だから」よりも本当に必要か、そうでないのかを考え、必要なものを必要な時に買えば良いだけ。シンプルですよね。

大切にしたいものだけを買えば自ずとムダづかいをしなくなり、大切なものに囲まれて心も豊かになります。

『安物買いの銭失い』にならない為に

安いものは、その時はお得に買った気分になっても、『壊れたらまた買えばいい』と愛着が薄くなる傾向があります。

それから修理や買い替えなどは逆にお金がかかります。高い品質のものは長く使うことができるので、その分お金を使わなくて済み、長期的に考えるとムダづかいを減らすことにつながります。

安いものはお得だと言う思考をやめて、使用頻度の高いもの、自分の気分が上がるものにお金をかけられるようになると、毎日が満たされて心も豊かになると思います。

お得だと思っていたことが実は逆にムダづかいとならないように、毎日の生活を一度振り返ってみて、『貯金力アップ』を目指して、ぜひ試してみてくださいね。

◆この記事を書いたのは・・・専業主婦ライターryoko
元証券会社勤務。転勤族の夫と、高校生の息子、中学生の娘を持つ。
字を書くことが大好きで、毎日、【朝日記】をつけて1日をスタートさせています。
シンプルな家計管理術、整理収納やお掃除術、簡単料理などを発信しています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND