夏の光熱費が月1万円の人の晩の過ごし方とは?マネしたいポイントがたくさん!
2024/07/31
高騰する光熱費、毎月1万円でおさえる秘訣とは?家族が集う夜時間の過ごし方をクローズアップ。東京電力・東京ガスが節電テクをチェック!本当に効果があるか解説&今こそ知りたい光熱費ニュースもお届けします。
<教えてくれた人>
「サンキュ!」読者 Pさん(関東 37歳)
夫(37歳)、長女(9歳)、長男(5歳)の4人家族。築6年目の持ち家一戸建て(3LDK)。在宅webライター。YouTubeを発信中。
◎Total Money Data◎
夫月収(手取り) 約24万円
妻月収(手取り) 約14万円
+ポイ活などの臨時収入1~2万円
夫ボーナス(年間・手取り)約100万円
妻ボーナス(年間・手取り) 0円
夫年収(手取り) 約388万円
妻年収(手取り) 約168万円+α
年貯蓄額 約260万円
総資産額 約4000万円
銀行預金3000万円、投資信託1000万円
<監修>: 東京電力エナジーパートナー 家電王 中村剛
2002年、「TVチャンピオン」スーパー家電通選手権で優勝。テレビや雑誌、新聞などの様々なメディアで暮らしに...
- 夏の光熱費月1万円の人の【晩】
- 学習机をリビングに置いて、電気を使う部屋を分散させない
- テレビは明るさを調整して節電。見ている人が少ないときは、タブレットに
- 「外のほうが涼しい!」って日は扇風機で外気を取り込む
夏の光熱費月1万円の人の【晩】
18:10 夕食
炊飯器の保温機能は、2時間以上つけっ放しにしないのがポリシー
18:50 後片づけ
食器を食洗機に入れてスイッチON
●東京電力のちょっと言わせて
乾燥機能を使わずに、自然乾燥させると更に節電に!
洗浄後、すぐに食器を片づけない場合は、乾燥が始まる前に電源を切れば節電に。扉を開けておけば、乾くスピードもアップ。
長女、宿題をする
学習机をリビングに置いて、電気を使う部屋を分散させない
エアコンと電気をつけるのは、家族が集まるリビングだけ。子どもが1人で勉強したい時期がきたら、学習机を移動させます。
19:30 家族でまったりTIME
テレビは明るさを調整して節電。見ている人が少ないときは、タブレットに
部屋を明るくしすぎなければ、テレビ画面の明るさを下げても見やすい。みんなで見ないときは消して、電気代のコスパがよいタブレットに切り替え。
●東京電力のちょっと言わせて
「画面が暗いな」と思ったら、ほこりを拭きとると解決することも!
【CHECK】効果ありBy東京電力
テレビは「省エネモード」で年間約1000円、見る時間を1日1時間短くすれば年間約600円の節電。
「外のほうが涼しい!」って日は扇風機で外気を取り込む
窓を閉めていると、外の気温に気づかないので定期的にチェック。涼しい日は、エアコンを切り、扇風機を窓際に置いて稼働。
【CHECK】効果ありBy東京電力
扇風機、サーキュレーターは1日中回しても月約500円!
20:15 歯みがき
ロボット掃除機を走らせるために、テーブルにイスを上げる
寝る前はガーランドライトをON。節電&入眠効果もアップ
寝る前は、部屋の電気を消してカーテンレールにつけた300円のLEDガーランドライトをON。電気代を抑えられるし心もリラックス。
20:30 家族で就寝
夜更かししないで体も省エネ。明日も財布と地球にやさしい1日にする
電気代の節約&朝から元気に活動するために、早めに就寝。家族4人、同じ部屋で寝ているので、エアコンは寝室だけ稼働しています。
電気代・ガス代 24年夏 光熱費NEWS
これからも光熱費って上がるの!?出来るだけ支出を減らす方法はある!?電気とガスの専門家に、今できる&効果抜群の光熱費対策を教えてもらいました!
1 政府による電気代、ガス代の補助制度が終了。7月の請求額は(おそらく)上がる!
政府が、物価高騰対策として続けてきた電気料金の補助金制度は、6月請求分で当面の間、終了となります。平均的な家庭では、前月より電気代の請求額は約400円値上がりする見通しです。
2 電力消費割合が多い4大家電の節電習慣や買い替えが効果的!
電気料金を抑えるには、やみくもな節電よりも、電力消費割合の多い家電に注目するのが近道。トップ4は、エアコン、冷蔵庫、照明機器、給湯器。使い方の見直し、省エネ家電への買い替えの検討を。
●4大家電を効率的に節電したいなら東京ガス「ウルトラ省エネブック」でテクをチェック
光熱費月1万円のPさんも参考にした、東京ガスの“省エネ行動紹介サイト”。家庭で消費するエネルギーやCO2を減らす工夫を紹介。手軽にできる省エネ行動と節約金額をチェックしよう。
省エネ習慣で何円節約できるかもわかる!
https://www.toshiken.com/ultraene/
3 エアコン、冷蔵庫、給湯器、LED照明が補助金で値引きになる自治体も!省エネ家電を賢くゲット
例えば東京都では、省エネ性能の高いエアコン、冷蔵庫、給湯器、LED照明機器に買い替えると、商品券などに交換できる「東京ゼロエミポイント」を付与する事業の延長と改定を実施。国や各自治体の取り組みもチェック。
【ラク】「購入後に補助金を申請」から、「店舗で値引き」に改定!
現行の「東京ゼロエミポイント」は、家電購入後にポイントを付与してもらうための申請が必要だったけど、令和6年10月1日から、店頭の表示価格からポイント分が割引きに!
【お得】エアコン、冷蔵庫を15年以上使っていたら、更に値引きされるかも
製造年から15年以上経過したエアコン、冷蔵庫を買い替える場合、更にポイントが上乗せされることも。使っている家電の製造年または製造番号の提示などが必要です。
<私たちが、「本当に節電効果があるか」CHECKします!>
・東京電力エナジーパートナー 家電王 中村剛さん
2002年、「TVチャンピオン」スーパー家電通選手権で優勝。テレビや雑誌、新聞などの様々なメディアで暮らしに役立つ情報を発信中。
・東京ガス都市生活研究所
1986年設立。社会の変化や都市に暮らす生活者について多面的に調査、分析し、生活者の暮らしがより豊かになるための情報を提供している。
参照:『サンキュ!』2024年8月号「年100万円貯めてる人の朝昼晩」より。掲載している情報は2024年6月現在のものです。監修/都市生活研究所(東京ガス)、中村剛(東京電力エナジーパートナー) 撮影/Pさん 構成・文/出下真紀 編集/サンキュ!編集部